
3歳の息子がたまに腹痛を訴える。小児科では特に異常なし。幼稚園入園にストレスを感じている可能性。虫垂炎の痛みについて教えて欲しい。
3歳の息子が一ヶ月前くらいからたまに腹痛を訴えます、
先々週小児科を受診しましたが、
食欲もあり元気、痛みにムラがある、熱なし等を伝えたところ
なんとなく体調悪い時に腹痛あるよ、とのことで投薬等はありませんでした、その後もたまに腹痛を訴えるんですが
すぐよくなったり、、で本人も元気だし、病院行ってもそんな感じだし、で今日に至るのですが、
ストレス??とかも思ったり。。最近よく注意してしまったり、幼稚園入園を控えており本人は嫌がっています。
虫垂炎も疑ったりするんですが、とても痛がるのでしょうか?経験ある方教えてください‼️
- もも(7歳)
コメント

まりも
うんちは出てますか?
うちは夜中に腹痛を訴えて毎日少量ではありますが、うんち出てたのでそこまで気にしてなかったのですが便秘でした😅

なべべ
息子が似たような感じです💦
ここ2週間くらい、起床後や日中にたま〜に腹痛を訴え、朝ご飯を食べなかったり、ゴロゴロ横になったり、、
もともと寝起きが悪かったり、朝は少食でしたが、腹痛を訴えたりはしていなかったので💦
腹痛を訴えても、少し経つとケロッとして普通に遊んでいるので、精神的なものなのかなぁと思ったりしていました。下の子が産まれて赤ちゃん返りしている節もあったので💦
それでも心配だったので小児科を今日受診したら、便秘の可能性高いと言われました💦
毎日便が出ていても、詰まっていることはよくあると。こういう症状を訴える子どもの10人中9人は大抵便秘だと言われました😅
-
もも
心配になりますよねー💦押すと痛がりますか?うちは受診の際に、お腹押されましたけど、多分押された痛みみたいで全部の箇所痛がってました笑
たまに思うのが、気をひきたいのかなーとか思ったりもするんですけど、(暇な時だったり、遊んでると言わないので)うーん、痛いとか言われるとほっといていいのかなと😅
便秘ですか、上のコメントくれた方も仰ってましたが毎日出ててもなるこはなるんてしょうね😱
どうすればいいとか言われましたか??- 1月19日
-
なべべ
お医者さんに押されて1箇所だけ痛がっていましたが、本当かどうか分かりません😅
お医者さんも、このぐらいの年齢は本当かどうか分からないと言っていました💦
そうなんですよ、お腹痛いって言うときって、もともと機嫌があまり良くないときだったりするので、、
でも痛い素振りされると、放ってもおけず😅
酸化マグネシウムを2週間分処方されました❗️- 1月19日
-
もも
お薬で痛みなくなるといいですね😁
その一ヶ所に詰まっていたのか、、うーん、子供のはホントにわからない😅
そうなんですよね、万が一ってこともありますし😱
うちもモリモリ💩出すように意識してご飯作りしてみます!!- 1月19日
-
なべべ
3歳の子どもの言うことなので半信半疑です😅
でも、ずっと痛がっているわけではなく、ケロッとしているなら怖いことはないからと先生に言われたのでホッとしました😅
ピーチさんのお子さんも💩モリモリ出ると良いですね😭- 1月19日
-
もも
先生のそのお言葉、欲しかったので少し安心しましたー🌠
ありがとうございます❗
そしてプロフィールのところの過去質問見ると宮城の方なんですね✨私もですー😃👋- 1月20日
-
なべべ
そうなのですね👀❗️
- 1月20日
-
もも
またなにかありましたらよろしくお願いします🙇!
- 1月20日
-
なべべ
ベストアンサーありがとうございます😊
こちらこそよろしくお願いします🤲- 1月20日
-
もも
お久しぶりです!読んでいただけるか不安ですが💦
その後息子くん、腹痛どうですか?うちは引き続きたまーーに訴えているんですが。。お薬効いてるのかなと思って。- 2月22日
-
なべべ
お久しぶりです❗️
腹痛を訴える頻度が減ったかなぁと思っていたら、また最近ちょこちょこ訴え出しました😅
ピーチさんのお子さんも訴えているのですね💦💦
酸化マグネシウムを飲んでいた頃は、確かにすごく形状の良い💩が出ていました。
でも、もともとほぼ毎日💩は出ていたので、量は服用前とは変わらなかったです🤔
かれこれ1ヶ月以上も経ちますが、本当にどこか悪かったら1日中元気ないんじゃないかと思いまして😅
この1ヶ月、💩の形状や色も特段変わりはないですし、食欲もありますし💦
腹痛を訴える時はどんな時かなと気をつけて観察してましたが、、眠くて体がだるいとかな、嫌なことがあったとき、機嫌が悪いとき、💩が出そうで腸が動いてるときでした。
まだ3歳で語彙力も表現力もないので、総じて「お腹が痛い」と表現してるような気がしています😅💦💦
昨日は遊び疲れてどうしようもなく眠かったときに半べそをかきながら腹痛を訴え。。
今日も予防接種が嫌で病院に行くまで腹痛を訴え(予防接種が終わったら腹痛の訴えはなくなりました)。。- 2月22日
-
もも
なるほどー❗
うちもたまーになんですよね、今日も久しぶりに結構真面目な感じで痛い。。と言われ💩させたらおさまってまた。
おしっこそろそろかなーとか、おならし始めた時も言うので同じく腸が動いてる時の違和感なんですかねー??もしくは少し精神的なものもあるのか。
確かにどこか本当に悪ければ、そろそろやばいですよね笑
じゃあお薬は効いていたような、変わりないようなって感じですね😅
詳しくありがとうございます❗
もしお薬劇的に効いた!っていうなら小児科再受診しようかと思いまして😌- 2月22日
-
なべべ
ピーチさんのお子さんも似たような感じですね💦💦
もう少し様子見て、あまりにも酷ければ小児科再受診かなと思っていますが、今のところは別に飲んでも飲まなくても特段変わりはないかなぁという感じです😅
腹痛の訴えもすぐに比較的すぐに収まって、あとはケロッとして遊んでいるので💦
うちの息子はメンタルも弱めなので、しばらく続くかなと思っています笑笑- 2月22日
-
もも
うちの息子も結構敏感とゆうか、感受性が豊かです🙋
そうですね、いつか落ち着く時がくるかなー、幼稚園入ったらますます酷くなったりするかなーとか色々考えたりしてました💦
早く良くなりますように✨
ありがとうございましたm(_ _)m- 2月22日
-
なべべ
幼稚園に入ったら入ったで、また別の訴えがくるかもしれないなんて思ったりしています😅
こちらこそありがとうございました❗️- 2月22日
もも
出てるんですー💦たまに少量の時もありますけどほぼ毎日出てるんですよね🙆