※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポテコ
妊娠・出産

横向きで寝た後にお尻や骨盤が痛むのは、出産に向けて筋肉が緩んでいる可能性があります。初めての感覚で心配です。

横向きにしばらく寝ていたあと
動くとお尻とか骨盤あたりが痛むのですが
これは出産に向けて骨盤あたりの筋肉?が緩んでいるからだと思いますか?
1人目の時は骨盤全く開かなかったので
今回が初めての感覚です😥

コメント

ママリ

リラキシンというホルモンで靭帯が緩んできて、骨盤も緩んだりずれてきてるのだと思います。
早めに産前産後でつけられる、仙骨や恥骨のサポート機能のある骨盤ベルトをつけると産む前と、産んだ後も痛みがマシになりますよ。

  • ポテコ

    ポテコ

    骨盤ベルトで産前産後も痛みがマシになるんですね!!
    1人目は全く必要ないぐらい体が出産準備せず帝王切開だったので😥
    明日骨盤ベルト見に行ってみます!!
    コメントありがとうございます😊

    • 1月19日
シンママ

私も痛みます😲❗
横になってて体制変える時、イタ~って感じで😅
身体が準備してるのかな~って思ってました💧

回答になってなくてすみません😣

  • ポテコ

    ポテコ

    1人目の時全く体が出産準備せずだったので、いよいよか!?ってワクワクしてますが、ほんとイタ〜って感じですよね🤣
    お互い出産頑張りましょうね!!
    コメントありがとうございます😊

    • 1月19日