
コメント

kou
家にあげたくないので振舞うことがないです😂会う時はこちらから行きます!答えになってなくすみません😂💦
小さい子供もいて毎週末おもてなしとか大変ですよね😭
たまには体調悪いから来週辺りまですみませんとか断ったり、今週は私達が行きますねと言っていいと思います😀
レパートリー無理に増やさず出来る範囲で作ったりでも良いと思います🤗私なら今は良いけどこれが続くってなるとストレスになりそうです😂💦笑

ねこ
産後2ヶ月で毎週ってかなり大変そうです😖
私は楽チンで少しおしゃれな感じになる↓を作っています😂
・ハッシュドビーフ
・チキンのトマト煮込み
・キーマカレー
・チキンカレー
とサラダ、スープ、余力があれば副菜です💦
-
み
ありがとうございます!!
参考になります⸜(*´꒳`*)⸝- 1月18日

🌈ママ 👨👩👧👦
いちさん優しすぎますね😂
うちなんて家にあげたこともありません笑笑
ご飯のレパートリーはたまには買ってきてもらったりしてもいいのかなと思いますよ
簡単に済ませられる鍋も良いなと思います✨
私なら毎回鍋とか焼きそばとか簡単なものにします笑
しんどいですし💦
-
み
ありがとうございます!
優しくないですよ!本当は嫌ですし、出来れば来て欲しくないです笑
しかし、義実家には猫がいてちょっと今行くのは嫌で…
仕方なくです(´・×・`)
初めは買ってきて貰っていたのですが、結構財布の紐が固くて…私が作るわ!なんて言われてから何か作るようにしてます(°_°)- 1月18日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
私なら夫にもうしんどいって言います
頻度減らしてもらわないと気が狂う♡って笑
自分のタイミングでしか義実家には行ってませんよ😂笑
気を使ってはいるので月一は心がけてますが🤮- 1月18日
-
み
もう1ヶ月続いたら、そう言おうと思ってはいます(°_°)
義実家に行かない理由は車で1時間かかるところへはまだ負担がかかるので、首が座ってから〜と話していて。3ヶ月過ぎたら向こうにもお邪魔させてもらって頻度を徐々に落とせたらと思ってます(´・×・`)- 1月18日

あやんき
主さん、素晴らしいと思います(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑!
うちもよく義両親が家にきますが、作るのが面倒くさくて「今日出前でいいですか?!」って言ったらそれから義母が気を利かせてか買ってきてくれたりします٩(ˊᗜˋ*)و笑
-
み
コメントありがとうございます!
素晴らしいくないですよ笑
嫌々です(๑•﹏•)笑
始めは買ってきてくれたり頼んだりしてたのですが、毎週になるとお義母さんも厳しくなったのか、私が作るわ!と言われて、何か作るようにしてます(°_°)- 1月18日
-
あやんき
なるほど(´・ ・`)
そしたら私はお義母さんに聞くと思います٩(ˊᗜˋ*)و!
今日何しようか迷ってて何がいいですかねー?ってかんじで!- 1月19日

ゆか
毎週はちょっときついですね😂冬は鍋でいいんじゃないですかね?笑
-
み
ありがとうございます!
鍋何度かやっていて…!- 1月18日

鬼のパンツ
この時期に毎週来てご飯まで頂いてくって😧💦
旦那さん何も言わないんですか😭😭💦
まだまだ寝不足もあると思うので無理せず💦
義実家両親の、ご飯は自分たちでたまには買ってこいと旦那さんに、言ってもらっていいと思います😭😭💦
優しくていいお嫁さんですが産後なので無理せず!
私ならうどんとかにしちゃいます😅
-
み
始めは買ってきてくれてたのですが段々お金がかかるのか私作るわ!と言われて…それから作るようにしてます(๑•﹏•)
夜子どもがわりと纏まって寝てくれていて、寝不足になっていないのが事実なのですが
旦那もそう思っていて、手がかかっていないと思ってると思います(´・×・`)- 1月18日
-
鬼のパンツ
コロナもありますし、旦那さんに言ってしんどかったら会うの控えてもいいかもですね💧
本当に無理せずに😭😭
1人目だし周りに甘えて育児に専念した方がいいですよ💦
周りに甘えるどころか義両親がいちさんの優しさに甘えている気がします😧💦
てか、旦那さん頼りなさすぎですよ😢
休日くらいいちさんを休ませる時間を作って欲しいものです💦- 1月19日
-
み
ほんと旦那は何も考えていない、気が利かない旦那なんです(°_°)言えば気づいて言ってくれるのですが…!
あたかも私が言わせた!みたいに義母も読み取りそうで(๑•﹏•)- 1月19日

KURH
毎週ご飯の準備❓産後2ヶ月なのに、無理したらダメですよ。頑張りすぎです😂
最初やり過ぎると、それが当たり前になりますから💦
最終的に疲れて《来ないで》と思うようになりますよ😅
-
み
コメントありがとうございます!
今だけかなーと思っているのですが、甘い考えでしょうか?笑- 1月18日

すぽんじ
すみません、偉すぎますし、
産後まもないのに食事時にお邪魔するのか?長居するのかわかりませんが、迷惑ですよね😱わたしならもてなしません😱無理しないでほしいです😱
-
み
ありがとうございます(´・×・`)
始めはなにか買ってきてくれてたのですが段々お金がかかるのか、私が作るわ!と言われ作るようにしてます(´・×・`)- 1月18日

りゅりゅ
味の好みが出にくい、すき焼きとか鍋とかカレーとかかなー。
ちなみに私はこちらから招いた場合以外はもてなしません😛答えになってないですね 笑
特に子どもも2〜3ヶ月の時の毎週なんて。せめて小一時間くらいで帰れよって思います。
うちは義母は県外から来てたのもありますが、招いてない時も招いた時も夜中の22〜23時とかまで居座ってたので、お先に失礼しますー!って言って娘と寝てました。
娘の夜の哺乳の時に顔を見たかったらしいですが、夜は静かに哺乳してそのままねんねさせるので、無視してました😝
-
み
すき焼きいいですね!
今週はそれにします*ˊᵕˋ*
ほんと、、すぐ帰って欲しいのですが子どもみたいな人で
お散歩一緒に行きたい!お風呂はいってるとこみたい!など一部始終見てみたい感じで…- 1月18日
-
りゅりゅ
見たいだろうけど、我慢して欲しいですね😭
私ならこっちも子ども相手にするみたいに、はーい!今日はここまででそろそろお開きにしましょーって帰らせちゃうかも 笑- 1月18日
-
み
すごいです!!!
見習います(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑- 1月19日

退会ユーザー
家に来られるの嫌だし、手料理振る舞った事ないですが、、、毎週毎週来るのでしたら普通何か持ってきたりしませんか😅?
-
み
ありがとうございます!
始めは買ってきてくれてたのですが段々お金がかかるのか私が作るわ!と言われてそれから何か作るようなりました(´・×・`)
でも、少し常識外れのお義母さんです(°_°)笑- 1月18日

myu10841
いちさん、素敵なお嫁さんすぎます🥺✨✨
私は娘が生後半年くらいのときに引越して、義両親宅と車で10分くらいにいるので、週一以上会ってます🏡いつも義両親が食事は払ってくれるか手土産持参してくれてます😊
関係はいいですが、台所には入って欲しくないとハッキリ伝えてます🍀
もう家族なんだから気にしないでーとか言われても、嫌なものは嫌!と伝えないと、最近戸籍上家族になった他人。嫌でも気を遣っちゃうし、後々しんどくなりますよ🥺
コメントで、少し常識外れのお義母様とあったので根気がいるかもですが、、、💦
相手は良かれと思ってやってても、受け取り方は人それぞれだし、ましてや産後で体調もメンタルも浮き沈み激しいときです💦ママの負担やストレスを少なく過ごせるのが1番!それが赤ちゃんの為でもあると思います🌸
一応食事のレパートリーですが、
手羽元のマーマレード煮
鶏肉とピーマンのトマト煮
豚汁(カット野菜使用)
肉じゃが(白滝と玉ねぎめっちゃ入れてカサ増し笑)
などは、煮込むだけなので🙆♀️
レトルトカレーとか冷食とか使って、あからさまに食事作るのしんどいアピールするのも手かと😂普通に美味しいですけどね笑
いちさんが赤ちゃんと家族との時間を楽しく過ごせますように✨✨
-
み
ありがとうございます!!
そうですよね。言わないと分からないと思いますし、頑張って伝えてみようと思います。
レパートリーもありがとうございます*ˊᵕˋ*
参考になりましたー✩.*˚- 1月19日
み
回答ありがとうございます!
義実家には猫がいて…飼い方も雑なのでいきたくなくて…来てもらってます(´・×・`)
先週は、私の友人を招いて先約を入れて来てもらうのを防ぎました。笑
そのうち、落ち着くかな、なんて思っていますが、甘く見すぎ?ですかね笑
kou
なるほどですね😖
来るならせめて食事前には帰ってほしいし時間帯被るなら材料くらい買ってきてほしいですね。たまにら今日作る時間無くて、、出前でいいですか?と頼んだら支払いしてくれるかもです😁
旦那さんから来るならたまには材料買ってきてーとか◯時までには帰ってね!と言ってもらっていいかもです😱
コロナが怖いから2〜3週間に1回くらいのペースで会おうとも旦那から言ってもらっていいかも😅
み
ほんとに、数時間で帰ってもらえると助かるのですが…そうもいかず…
コロナを理由にしたいのですが私の実家の方が近くて何かと実母には甘えて色々やってもらっていて…ダメですね(´・×・`)笑