※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mai.
子育て・グッズ

3歳の息子が多動かもしれない悩み。寝つきが悪く、お昼寝をしない。買い物中も暴れる。食事は偏食で、哺乳瓶も拒否。歯磨きも拒否し虫歯が心配。話しても無視される。甘えているのか心配。

3歳の息子の事なんですが、多動かもしれない…(>_<)と悩んでいます。
産まれてから今まで、寝つきが悪く今もお昼寝をしなくても夜の12時近くまで起きています。1歳半から2歳半位までは買い物も1人ではできないくらい、カートにも座らないしイノシシのように走り回っていました。今はママ~と探すようにはなりましたが、あまり変わらず…。手もこっ酷く怒らないと繋ぎません。勝手に駐車場に行ってしまいます。食事も偏食で決まったものしか食べませんし、こだわりが強く哺乳瓶もまだとれません…。渡すまで、何時間でも騒いでいます。9ヶ月位から歯磨きも物凄い力で抵抗され体を抑えても口を開けられない、何もさせてくれずに虫歯だらけです。ノイローゼになりそうです。話しをしても自分の事を永遠とやってもらえるまで話し続けて、基本的に無視か聞こえてない感じです。ただ、甘えているのでしょうか?
おかしいと感じる方は教えていただきたいです(>_<)

コメント

deleted user

3歳検診終わりましたか?まだならそこで1度プロに見てもらわないと判断は難しいかなと思います(^^;3歳くらいまでは基本的には多動に近い子が多いしそれが子どもなので(^^;

  • mai.

    mai.

    ありがとうございますm(_ _)m
    そうなんですよね…3歳位までは、みんなそんな感じだと頭ではわかっているんですが…(>_<)
    明らかに落ち着きがないように感じてしまったので…。3歳半で検診があるので相談してみます(TT)

    • 8月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子もかなり心配ですけどなるようになると思ってます(笑)
    家でもずっとウロウロしてるし落ち着きがないですよ(^^;

    • 8月9日
  • mai.

    mai.

    私も下の子が産まれるまではゆったりと構えていたんですが、余裕がなくなってしまったのか今まで何とかなると思っていたのが、怒りっぱなしになってしまいました…(>_<)

    • 8月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も安静ばかりで自分にイライラしたり、旦那に対してのイライラを子どもに当たってしまう時ありますよ…妊娠中だし自分がいっぱいいっぱいになるのはしかたないかなと思います!

    • 8月9日
りんりん

障がい児に携わる仕事をしてたものです。

哺乳瓶が取れないのはちょっと焦りますね(;゜0゜)3歳ということは幼稚園や保育園は行かれてますか?

歯磨きが嫌な子はたくさんいます。
どうして嫌って言いますか?
フッ素とかはされてないんですか?

多動というより自閉の子にみられるのがありますが、まだ3歳なので個性といえば個性なのではっきりと言えません(;゜0゜)
心配であれば近くのセンターで相談されてみてはどうでしょうか?

  • mai.

    mai.

    保育園は来年からです。

    歯磨きは、理由を聞いても答えません(>_<)
    だいたい何を言っても嫌の一点張りか、無視です。
    1度、歯医者にかよいましたがはじめは緊張しているのか、歯磨きさせました。家ではやらせません。歯医者もなれてくると暴れながら歯磨きしてもらい、治療にすすめませんでした。

    自閉症の傾向なんでしょうか?

    • 8月9日
  • りんりん

    りんりん

    自閉の子は歯磨き嫌がる子が多いんです(−_−;)
    五感が人と違うので痛いとか感じたり、、。
    でも歯医者さんではやらせてくれたなら
    違いますね。ただの好き嫌いですね(;゜0゜)
    多分いろいろ試されてると思いますが
    歯医者だけはなんとか通った方がいいですよね😂😂

    保育園に入ればまた変わるかもしれません!

    まだ今の段階では分かりませんね〜〜😭
    しかし今まで頑張られて来られたのが伝わります。
    本当プロに相談したほうがスッキリしますよ!
    昔は専門家かおらず周囲の知識も少なく個性とかしつけとか言われてきましたが(だから今大人になってみつかる発達障害が多い)
    今はちゃんと診断してもらえますので。

    そうじゃないなら不安はなくなるし
    もしそうなら早期の療育が受けれますから!
    赤ちゃんいて大変だとは思いますが
    精神的にやられてしまっては
    元も子もないので😂😂

    • 8月9日
  • mai.

    mai.

    たまに母に預けて買い物に行くのですがホントにもう家に帰りたくないといつも思っています(>_<)
    色々考えていると涙が出てきたり…。
    早々に保健師さんに相談してみようかと思います(TT)
    歯医者は、手術で一気に治療する方法もあるみたいなので、歯科を変えてそうゆう方法も検討したいと思っています。
    親に似たのか、頑固で、嫌となったら嫌で全くはなしをきいてくれないので泣きたくなります。゚∵( TДT)∵゚
    そこでかなり怒ってしまう自分もホントに嫌になります…

    • 8月9日
deleted user

(多少語弊があるかもしれませんが、読みやすさ重視で簡潔にコメントしております)

妊娠されているとのことで、日々の暮らしがますます慌ただしいでしょうね。
まず、お子さんが多動かどうかはここで明言できませんが、
とにかくmaiさんが心配ですのでコメントしました。

保育士をしておりましたころ、多動の疑いがある子、多動の子をうけもったことがあります。
3歳くらいまでは、専門家も「この子には障がいがある」とは言いません。が、乳児クラスの時点で、他の子と違うなと思った子は、たいてい、幼児クラスに上がると何かしらの判定がついたことが多いです。
そういう子のお母さん方ともよく話をしたのですが、maiさんと同じように、皆さん育て辛さを一様に感じておられるようでした。

保育園等には通われていないようなので、多動がうんぬんというよりはまず、市町村の保健師さんに話してみてください。
maiさんが日々感じていること、辛いなぁと思うことやどうして?といきどおること、なんでもいいので、話してください。
一人で抱えている必要はありません。
保健師さんはプロですので、きちんと受けとめた上、然るべき対応をします。
また、子育ての悩みでしたら、こういう子にはどういう対応が相応しいのか、必要なのか、おしえてくれます。
そして必要であれば、相応の機関を紹介してくれるはずです。

少しでもmaiさんの精神的な負担が減りますようお祈りしております。

  • mai.

    mai.

    ありがとうございますm(_ _)m
    今は実家にいて母親の助けもあるのですが、三歳にしてまだ哺乳瓶が取れなかったり、決まったものしか食べない…自分では仕方ないからゆっくりやろうと思いつつも、おかしいと感じてしまい、自分の中で悩んでいます(TT)

    来月で一歳になる息子もいるので慌ただしく余裕もないのも私が悪いのですが…。毎日、怒りが爆発してしまい長男に申し訳なく罪悪感でいっぱいです…。

    • 8月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    しっかりとお子さんと向き合われていると、そのように悩ましく思うでしょうね。
    お話をきいていても大変だと思います。そもそも子育てに余裕なんてまた次の次ですよ。お母さんだって一人の人間ですし、感情が爆発するのは自然です。大丈夫ですよ。お子さんはちゃんとお母さんのことを見ていると思います。一生けん命に葛藤していることも、わかっていると思いますよ。
    二人お子さんがいると、違いもよくわかるでしょうし、やはり一度相談してみるといいですね。相手が他人のほうが話しやすいこともあります。

    • 8月9日