※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼん
家族・旦那

お盆に義母方の実家に行きます!義祖父に子供を見せるのが目的です。私も…

お盆に義母方の実家に行きます!義祖父に子供を見せるのが目的です。私も初めてお会いするので(足が悪く、結婚式にも出席頂けませんでした)挨拶も兼ねています。しかし当日義母はいません。義母の姉妹2家族が帰省し、10人程居る様です。自分が極度の人見知りの為、今からソワソワしています(-。-;5〜6時間の滞在になると思います!当日、私はどの様に動けばいいでしょうか?多分お昼もご馳走になると思われますし、授乳も1〜2回あると思います。お客さんで座ってていいものか、積極的に手伝うべきか...>_<手伝った方がいいのは分かりますが、動けない自分が辛いです。こんな私にアドバイスをお願いします!そしてカツを入れてください>_<

コメント

柊0803

出来たらお子さんは旦那様にみていてもらって動くのがベストですね。

その家家にもよりますが、お歳を召した方に「お客様状態」のお嫁さんはあまりいい印象を与えない気がします。

もう「何かすることはありますか?」「お持ちしますよ」「私がやります」「休んでいて下さい」これだけ言っていれば大丈夫だと思います(笑)

たった1日、されど1日の印象的だと思いますよ!

  • ぼん

    ぼん

    やはりお客様ではいい印象ではないですよね(-。-;

    多分叔母や従姉妹、従兄弟嫁が中心に動くと思うので、その輪に入れるのかが心配です...>_<

    4つの言葉を繰り返し頑張ります(・_・;

    • 8月9日
  • 柊0803

    柊0803

    もちろん心構えの問題なので
    良くみられたい<休みたい
    であれば、上記はきついかもしれません。

    ご自身がどこに重点を置くかだと思います。他の方の言う様に「動きすぎもどうか」「ゆっくりしてていいのでは」もちろんあると思います。

    あくまでも私の場合は「1日がっつり動いていい印象であれば、後々楽」が第一なので、がっつり動きます(笑)

    老婆心かと思いますが、「嫁としてどう見られたいか」なんだと思います。

    • 8月9日
  • ぼん

    ぼん

    そうなんですよね>_<!
    やっぱり良くみられたいが一番です‼︎
    祖父は認知症もあるみたいで、笑顔でなんとか乗り切れる気がします(-。-;
    問題は叔母達なので、やはり後々のことを考えて動きたいと思います>_<!
    アドバイスありがとうございます♡

    • 8月9日
  • 柊0803

    柊0803

    うちの主人も男兄弟なので、他にもお嫁さんがいるのですが、私は長男嫁で一番歳上。弟のお嫁さんとは10歳以上離れているので出来ることもやはり違ってきますが、集まりの度に祖母や旦那両親に「長男の嫁は出来が違う」と言って頂けるので(腹の中ではもちろん面倒くさいの一言ですが)その日だけ演じています。

    弟嫁は「いいよ」と言われたらやらないタイプなので、「本音と建前なんだけどね」と家族も苦笑いしています。
    「若い(20代)から仕方ない」で許してもらっている状態です。

    私は年齢的にもそうはなりたくないので(笑)

    • 8月9日
arieru

うちもそのくらいの時に義実家の集まりがあったんですが、赤ちゃんが私以外泣いてしまうのでみんな座っててと言ってくれました❤︎"泣き止んだら旦那さんに見てもらって、何か手伝いますって声かけての繰り返しでした✧‧˚祖父ってことは旦那さんは孫ですよね?✧‧˚孫嫁があまりシャキシャキっていうイメージはあんまりないですね( ˙◊˙ )
その家のやり方や、ルールってお盆なら特にあるので程よくでいいんちゃうかな?っと私は思いました૮( ᵒ̌ૢ௰ᵒ̌ૢ )ა
うちは義母の兄弟は男なので、直接的なお嫁さんが居ての孫嫁なので。私手空いてるので何かありますか?っとかその程度のほうがいいと旦那さんに言われました✧‧˚そして動けなさそうなら旦那さんが一言、ちょっと今日グズグズしてるからぼんさんは赤ちゃんつきっきりになるかもやけどごめんなあっとか。手伝いたいみたいやけど、泣かれても困るしーみたいなニュアンスで守ってもらいましょう(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)それでも抱いて出来ることがあれば手伝えば好感もいいかなっと思います❤︎"

  • ぼん

    ぼん

    ありがとうございます(*^_^*)
    それぐらいのゆる〜い感じでいけたらいいなぁと思ってます>_<
    最初は「座ってて〜」ってなると思うので、そこから一歩出せるかどうか...(-。-;
    様子うかがいつつ頑張ります>_<

    • 8月9日
ぽん

あまり気を遣いすぎるのもよくないかと思います。
まだ4ヵ月のお子さんもいますし、手伝おうとする気持ちはあっても思うように手伝えなかったなということもあると思いますから。
その時のお子さんの機嫌だったり、その時になってみないと分からないこともありますしね…
ぼんさんはお子さん優先で動けば十分だと思いますよ。
気を配るのは大切ですが、料理を運んだり、食べたものを下げたり、そういう最低限のことをすればいいと思います。
それされすれば悪い印象なんてないと思います。

  • ぼん

    ぼん

    ありがとうございます(*^_^*)
    とりあえず最低限のことから始めてみます>_<!

    • 8月9日
  • ぽん

    ぽん

    祖父さんからしたら旦那さんはお孫さんですから、孫のお嫁さんの子供となればものすっごい可愛い可愛いで可愛がってくださると思いますよ󾬌
    きっと『いいのよー座っててねー』ってなる気がします😊
    お言葉に甘えるくらいの気持ちでいたほうがいいかなって思います(*´ ˘ `*)
    挨拶や、『いただきます』『ありがとうございます』『ごちそうさまでした』『おいしかったです』そっちのほうが私は重要かなぁって…😌
    楽しい集まりになるといいですね。

    • 8月9日
  • ぼん

    ぼん

    そうですよね^o^
    楽しい集まりになるように頑張ります♡

    • 8月9日