
鹿児島市内の女医の病院で出産された方いますか?男性恐怖症で、石塚、さとみ、ゆみクリニックについて教えてください。
鹿児島市内の 石塚レディースクリニック、さとみクリニック、ゆみレディースクリニック で出産された方いらっしゃいますか??
色々事情があって、男性恐怖症です。
産科まで女医の病院を探しているんですが、どんな感じなのか教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ままり
石塚レディースクリニックで出産しました😊
あまり大きくない病院なので待ち時間も少なくて入院の時もバタバタせずゆっくり過ごせました😊

ママリ
さとみクリニックは優しい女医さんですが、お産できないですよ。30週ぐらいで他の産院に転院になります。

YOUママ
石塚レディースクリニックで3人出産しました😊
先生、助産師さん、看護師さん、受付の方みなさん優しい方ばかりですよ❣️
1人目を出産した時にまた子どもができたら石塚レディースで産みたいと思っていました🙆♀️
ご飯や3時のおやつも美味しくて退院したくなくなるくらい居心地が良かったです☺️

☆YuKiKa☆
ゆみレディースクリニックも優しくて話しやすい女医さんですが、出産は別の病院になります。あと男性は入れないのでパパは行けないかと…
はじめてのママリ🔰
お産の際も女医さんでしたか??
ゆっくり過ごせるのいいですね〜!
息子出産した時、総合病院だったんですけど、病院食美味しくないし、手取り10万前後したんですけど、病院食や手取りどのくらいだったのかも教えていただきたいです😿
ままり
検診もお産も女医さんです😊
娘が黄疸がひどく退院が2日伸びて私も一緒に退院のばしました。
部屋代少しサービスしてもらえて手出し8万でした🙂
ちなみに風呂トイレありの個室です。人いなかったので風呂トイレなしでも充分でした😅
食事は薄味ですが、美味しかったですよ✨