![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
手足が冷たくなったり、熱がある状態で心配している。子供が発熱し、下痢もある。解熱剤が使えず、抗生剤をもらった。離乳食後に顔色が悪くなり、いびきをかいて寝ている。熱が上がったら病院へ行くべきか不安。
熱があるのに手足が冷たいことありますか?
さっきまでは手足も熱かったのに、今手足が冷たいです💧血圧下がってるのか!?とか心配しちゃってます。
突発性発疹ってこういう感じで初めてお熱が出ましたか?
夜中1時から発熱し、明け方40.1になり念のため救急搬送。でもおっぱいも飲むし、反応もしっかりしてるから帰宅。その後いつも見てもらってる小児科へ行き、数日前から下痢でもお世話になってたので念のため血液検査。帰宅後よく寝る。普段はお昼寝全然しません。
お熱は相変わらず40度。解熱剤は1歳未満だからってことで?出ませんでした。下痢もあるのでとりあえず抗生剤をもらいました。明日血液検査結果を聞きに行きますが、初めてのことで、子どもに携わる仕事してたのにアワアワヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!
今離乳食を食べたがったのであげたら、6口くらい食べて若干顔色が悪くなったのでやめたら、いびきかいて寝てます。
夜に向けてこれ以上上がったら怖いです。どこまで上がったらまた病院行けばいいのでしょう?
- ママリ
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ちなみに、動こしたりオムツ替えたりするとお腹痛いのか、気持ち悪いのか、顔をゆがめてうなります😭
![三姉妹☺️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三姉妹☺️
熱が上がってる途中は手足が冷たい、ゾクゾクしてるはずだから暖めてあげる、
手足が温かくなったら熱が上がりきったってことだから暖めるのをやめる
って助産師さんが言ってました(^^)
-
ママリ
既に40度あるのにまだ上がるとか怖いです( °_° )
さっきまでは手足も熱かったのにまた冷たくなることもあるんですね!?(;_;)- 8月9日
![ちえみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちえみ
突発性発疹だったら高熱2、3日続くかもしれませんねぇ~
心配ですね😅 手足が冷たいのは、熱が上昇する前とか途中かもしれませんね、熱が上がりきったら手足、全身ともに熱くなると思います。解熱剤が使えないなら、熱が上がりきったところで脇の下や大腿部(大きな血管が走ってるところ)を冷やしてあげると良いと思いますが…嫌がるようだったら冷やさない方が良いです。
母乳、水分摂れてて ちゃんとオシッコ出てるようであれば救急で受診しなくても良いと思いますが… 下痢がひどくなったり、吐いたり、飲まなくなるようであればお薬あっても早めの受診されたほうが良いと思いますよ。
-
ママリ
詳しくありがとうございます!
水分、とれてるうちはまだ平気ですね😭
突発性発疹やってないんで、ついにきたかと💧2、3日もこの状態はかわいそうです😭連休に入るので心配です💧- 8月9日
![ちえみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちえみ
突発性発疹でしたら2、3日ぐらい高熱が続いたあと平熱に戻った時に同時に全身に小発疹が出ます。すごい痒みがあるわけでは無いですが… 機嫌がなんだか悪くなります。その他の症状は特にありません。
-
ママリ
ありがとうございます!熱が下がって発疹が出て初めて突発性発疹だとわかるんですね💧とりあえず早く熱が下がりますように(><)
- 8月9日
![ちえみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちえみ
今の時期ただでさえ暑いのに高熱で心配ですよねぇ~😅 とにかくママの仕事は脱水起こさないように、こまめな水分補給でしょうねぇ~😅 私達も熱出した時は食べれないように、離乳食は食べないようならば無理に与えなくても良いと思いますよ。ただ下痢もしてあって、それでも水分とられてしまうので…1回にたくさんでなくてよいので、ちょこちょこ水分与えてやってください。
-
ママリ
18時以降水分全く受け付けてくれなくて…さきほど救急に問い合わせました(><)とりあえず眠そうなら不機嫌になるし寝かせてと言われ、、次起きてまた飲まなかったら、、と不安です。水分ちゃんと飲んでくれますように
- 8月9日
コメント