
お金以外の理由でマイホームを諦めた方いますか?①庭や家の修繕、管理ま…
お金以外の理由でマイホームを諦めた方いますか?
①庭や家の修繕、管理まで手が回らなそう
②地区の集まりやゴミ拾い、草刈り、回覧板、班長などの役割が回ってきた時にこなせる自信がない。
③近隣トラブルなど不安
④自分が亡くなったあとの家の管理等
⑤家を持つ責任
私はシングルマザーですが、マイホームのために貯金を頑張ってきました。それなりに貯蓄し、いざ検討してみると上記のような不安があり、諦めようかと思ってます。
賃貸の方が気楽に住めるし、貯蓄も減らすことないし。
シンママじゃなくても共感してくれる方いませんか?😢
- まま(8歳, 12歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
シングルマザーでもないし、諦めた というか、マイホーム建てたくない!と思っているだけですが…
1から4、私か?!と思うくらい同じ気持ちです💦
共働きなので特に1と2が特にゆううつです。
ゆううつというか、たぶんわたしには無理!笑
今は分譲マンション暮らしです。
それはもう快適で♥︎
ゴミは24時間いつでも出せるし、ディスポーザーついてるので生ゴミゼロだし。
住みたい街ランキングにのるエリアに夫の実家の土地はあるのですが家を建てたい気持ちが夫婦共々1ミリもありません😅
分譲マンションは考えていませんか?
わたし元不動産屋なんですが、賃貸は将来的にちょっと困ることがあるかもしれません。
保証人頼める人が居なくなったり(親が高齢になったりして)、自分自身が定年退職したり、そういう時に借りられる家が限られてしまいます。
(これは個人的な気持ちですが)老後子供に頼ったり迷惑かけたりはしたくないなぁ…なんて。
なので、せっかくお金貯めたなら分譲マンションも候補に入れてみてください♥︎

退会ユーザー
近所付き合いができないってか、したくないので止めました(TωT)
ママリ見ると焼肉の匂いだとかの投稿もよくあるのですが、私の実家が一軒家でご近所さんは昔も今も庭でよくされてます。
それを嫌だとか一軒家で言われると賃貸と変わらんやんけ!とか思うタイプで人って嫌だったらすれ違っただけでも空気や顔に出てるので我慢できないです(笑)
-
まま
賃貸でも気を遣うと思いますが、嫌なら引っ越せばいいですもんね😩💦 一軒家建てちゃうと気軽には引っ越せないし💦
- 1月18日
まま
分譲マンションめちゃくちゃ羨ましいです😭
うちは田舎なのでマンション自体が少ないため無理ですが、、、💦
将来的には実家が空き家になるので、リフォームして住もうかと思ってます( ; ; )