
2歳の子供の咳がひどい。玉ねぎを枕元に置くと赤ちゃんに影響があるか心配。他の咳止め方法を知りたい。加湿器やヴェポラップは効果なし。
2歳の子供の咳が酷いので、寝ている間、以前少し効果があった枕元に玉ねぎをやろうかと思ったのですが…1ヶ月の赤ちゃんも同じ寝室で寝ていて、玉ねぎを置く事によって、万が一アレルギーがあった場合反応が出てしまうのでしょうか?😣
暖房かけているため部屋は閉めきっています。
また他に少しでも咳が落ち着く方法があれば教えてほしいです😭
加湿器をかけヴェポラップは塗っていて、頭を高くしても寝相が悪くすぐ落ちてしまいます💦
- まな(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

なの
加湿してあげるといいですよ😊
長女が喘息の発作が出てるときは加湿器と濡れたタオルを干してました😊

はむ
民間療法みたいなんですが、うちの息子には効果あったので試してみてほしいのですが
ヴェポラッブを足の裏に塗って靴下履かせて寝るだけなんですけど、息子の鼻づまりや咳にはよく効きました☺️
-
まな
コメントありがとうございます!
日中足の裏に塗って靴下履かせてみていたのですが、娘にはあまり効果なくて😭💦
でもまたやってみました💡寝ている時の方が効果出やすいんですかね✨- 1月17日

タロリ
ヴェポラップどこに塗ってますか?
もし胸元などに塗ってるなら足の裏の方がよく効きます✨
靴下履かせると言われましたがなくても全然効きますよ〜!!!
-
まな
コメントありがとうございます!
足の裏も日中塗って靴下履かせていたのですが、娘にはあまり効果なく💦
今も塗ってみましたが変わらずゴホゴホしています😭
徐々に効いてくれる事を期待してみます🙏- 1月18日
まな
コメントありがとうございます!
濡れタオル既にかけました!
効いてくれるといいです💦