
旦那の月3万円のこづかいは妥当でしょうか。お昼代や散髪代は家計から出しており、こづかいはパチンコに消えています。お小遣いの使い道について意見を伺いたいです。
旦那のこづかい
酒、タバコ代込みで月3万って
妥当ですか?
お弁当作らない時のお昼代、散髪代
その他の日用品(洋服とかヘアワックスとか)
は家計持ちです。
お酒、タバコ以外のお金はほぼパチンコ代に消えてます。
むかつきます。
貯金も全然できてないし...。
月2万にするか、
昼食代、散髪代ぐらいはお小遣いから出してもらうか。
皆さんの
お小遣いで買ってもらう物、
家計から買う物
の線引きを伺いたいです🙏
- ゆうちゃん(5歳8ヶ月)

まま
旦那のお小遣い3万円で、そこから休みの日に出かけた時のガソリン、外食、タバコ、仕事の時の飲み物、散髪くらいですかね☺️
洋服とかは家計持ちです。
あと外食、ガソリンは私のお小遣いから出すこともあるので毎月ではないですが、、
お酒はあまり飲みませんが、家計持ちです。

ままり3kidsまま
家庭の収入にもよりますが、うちはお小遣いというお小遣いはあまりないですが…というか、帰りにあれ買ってこいこれ買ってこいってのがあるので、なくなったら言って!みたいな感じですが(最近は育休なのでそれがない)タバコ、うちは仕事行くと3食職場で食べてくるので作らない分のご飯代、後輩へのジュース代、仕事はコインパーキングなのでコインパーキング代、散髪で平均して3万5千円くらいですかね。

ゆゆ
我が家では
旦那の小遣いは1万です
酒は家計から←私も飲むからです🙌🏻
タバコは辞めてます
昼食代は会社
散髪、洋服、ワックス、旦那娯楽は小遣いです
貯金は3万くらいできます

はる
旦那の趣味はお小遣いからです!
(タバコやジュースなど)
月2万ですが、先月まで1万5000でした💸
うちは手取りが25なので、3万は渡せないですが
ガソリン代やお弁当作らないときのお昼や美容院代は家計から出してます!

4歳2歳ママ
全然妥当だと思います!
うちはぜーんぶ込みで三万にしてます😊
自分の個人的なものは自分の小遣いから!
わたしも同じ条件でやってます😌
お互い納得いく形で話し合いできればいいですね!

®️®️
妥当だとは思いますが、パチンコに使われるくらいなら私なら減額します。
うちは夫婦揃ってお小遣いは1万円
趣味嗜好にのみ使用
(ジュース買ったりお菓子買ったり欲しいもの買ったり個人的な飲み会参加費も)
酒は家計から(たまにしか飲まないため)
タバコは2人で禁煙済み
散髪は家計から
お昼は天引き
衣類、鞄、靴などは家計から
職場の全員強制の飲み会は家計から
みたいな感じです。

退会ユーザー
ご飯は生活に必要だし散髪も見出しなしみなので、ムカつくって理由でお小遣いに制限かけるのはどうかと…
お小遣いって自由に使えるお金ですからね。。
我が家は2ヶ月に1度の美容院代のみの4万です(美容院は本人が希望した)
タバコ、酒は買ってます。お昼は作ってます。
-
退会ユーザー
誤字凄いですね(笑)
身だしなみ、です。- 1月17日

退会ユーザー
3万のお小遣いから2万に減額しましたが、好きに使えるお金なので好きに使ってますよ
!
減額理由は、コロナで残業が少なくなり減給になっているためです🥲
昼ご飯はお弁当を持っていくか、買うかですが買った場合は後で渡しています!
また美容院代は月に1回と頻繁なので半額渡しています(笑)
ウチの旦那さんもパチンコ行きますがお小遣いの中で遊ぶならいいかと渡しているお金に文句言うつもりはないです🙊
私も自分のお小遣いで化粧品やら買うし!お互いそこは触れません😉
コメント