
コメント

ままり
言い方悪いですけど、いまの月齢なら数週間、いや数日会わなければ忘れると思いますよ😂
ままり
言い方悪いですけど、いまの月齢なら数週間、いや数日会わなければ忘れると思いますよ😂
「離婚」に関する質問
旦那の職場の飲み会が嫌いな方いますか? 晩御飯を適当に済ませて楽ではありますが、 過去に飲み会後にセクキャバへ上司に誘われ行ったことがあり、その出来事が5年近く経ってもまだ忘れられません。 風俗好きな上司で…
どなたか励ましてください( ; ; ) モラハラ夫にでてけと追い出されて、実家に避難してたけど結局離婚が決まって昨日実家に荷物運んで実家はぐーっちゃぐちゃ😂 5/1から仕事復帰なのにアデノウイルスうつって38.5度でて…
5月3日に車で2時間の義祖母家に1泊泊まると旦那が言っています。4歳の子供だけ連れていけばいいのに、旦那は義祖母家に住んでる叔父さんと飲みたいようです。子供が泣くと思うから、大変だからの理由で私も泊まって欲しい…
家族・旦那人気の質問ランキング
ねこ
月齢低いと記憶には残らないんですね
娘の記憶からなくなっても、今懐いてるのを見ると、引き離すのはかわいそうともおもってしまうんですよね、、
私のわがままですが😞
ままり
いくら懐いててもそのうちその様子だと子供にもキレたりするだろうし、両親仲悪いのが何よりも精神衛生上悪いです😱
私自身そういう家庭でそだったので💦
ねこ
子供にまでキレたら最悪です、、
そうですよね、子供にとって精神衛生上悪いですよね、、
あこさんのご両親、仲がよくなかったのですね😣
ご両親は喧嘩ばかりだったのですか?あこさん自身に、ご両親の不仲のせいで精神面に何か症状のようなものはありますか?
ままり
うちの両親はやっぱり土日とか年末年始とか長い時間一緒にいると
何かギクシャクしてたり、言い合ってたりしてました。
自分が2歳の時に母親が父親と喧嘩して悲しそうな顔をしていて、おままごとのりんごをあげたら泣きながら抱きしめてくれたの覚えてます💦
私は両親が喧嘩しないようにニコニコしたりいろんな話題振ったり、雰囲気悪くなると顔色をうかがって静かにしたり…という生活が常でした。
なので今でもすぐに人の顔色うかがってしまって、疲れます😂
あとは気にしぃなので空気読みすぎたりで、分かる人には分かるみたいで「そんなことしなくていいのに」なんて言われます😂
そんなに喧嘩するなら離婚してよ!って小学生の頃はよく泣きながら両親に訴えました😂