
5ヶ月の赤ちゃんがストローで飲み物を飲む練習中。飲んでも吐き出してしまう悩み。他の方法や経験談を教えて欲しいです。
生後5ヶ月で離乳食開始と同時にストローの練習を始めました。
今は押すと出てくるタイプのストローマグで練習中ですが、口に飲み物が入っても吐き出してしまいます。
同じ飲み物を哺乳瓶で飲ませるとゴクゴク飲んでくれるので味が問題では無いと思います。
まだ5ヶ月だし始めたばかりなので仕方ないとはわかっているのですが、謎に焦ってしまいます笑
皆さんのお子さんはいつ頃からストローが上手になりましたか?また練習法などいい方法あれば教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月)
コメント

らいあん
わが家はリッチェルのものを使用して一回でストロー習得できました🙆🏻♀️✨
あと参考にしていたのはYouTubeでストロー飲みと検索し色々見ていました💪🏻
日に日に飲むことに上達していきます👶🏻
焦らず、のんびり!いろんな方法を試してみてください💕

らいあん
わが家は5ヶ月からスタートしてスプーンであげてからこのストロー練習をしました👶🏻
私も一緒にストローで飲んでたから見様見真似したのかすぐ上達しました😊
今は飲みたい時マグを振って教えてくれます☺️
-
はじめてのママリ🔰
まさに我が家と同じ時期🤭
やはり優秀ですね!!
うちも早くマスターしてくれないかなー😭
近くでやたらストローで飲み物のんで見せつけます笑
教えてくださりありがとうございます!- 1月18日
はじめてのママリ🔰
うちも同じもの使ってます!
1回で!?優秀!!何ヶ月で始めましたか??
YouTube見て色々試しましたか、今のところ全くです笑
麦茶とか早くストローで飲んでくれたら楽なんですけどね😂ゆっくりやってこうと思います!