
コメント

ゆう
嫌なら無理にさせる必要ないと思います💦
娘さんがやっている時どんな反応なのかにもよりますね!
あと、バランス感覚は勝手についてくるものだと私は思ってます😆

JR @
無理にやらせなくていいと思います👍
うちの子はやりたがるので
手繋いでる時だけしてます!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
今日も、せめてすぐそばについて!って怒りました😭- 1月17日

ねたろーママ
受け身もできないのにやらせて骨折や捻挫させてからでは遅いと思いますけどね💦
バランス感覚を鍛えたいなら家の中でクッションの上で片足でバランス取るとかいくらでも安全な方法ありますし
まして娘さん、、、顔にキズ出来て本人が思春期に思い悩むことになったらどう責任を取るのでしょうか。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!ほんと、受け身なんてとれないし、骨折なんてしたり、顔に傷ができたらと思うと😱
なんで、想像できないか謎です😭- 1月17日
-
ねたろーママ
私自身3歳くらいの時に私の実母の父がジャングルジムの一番上に行くよう命令?してきてそれから大嫌いになって帰省拒否してました
小さくとも一生覚えてますからね😂- 1月17日

べき
自転車置き場でわざわざやらせなくても、保育園や幼稚園でマット敷いた平均台(巧技台)の上を安全に配慮しながら遊んだりするので必要ないです。
自転車置き場でやられて万が一手が滑って落ちたら打撲じゃ済まないこともあるし、例えば自分たちは無事でもひと様の自転車倒したりして壊すこともあるだろうし、バランス感覚なら家で重ねた布団とかでやれば良いのに何考えてるの?と私なら怒ります😇
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
ほんと、幼稚園はいれば、やりますよね!先週伝えたのに私が家をでるのが少し出遅れたらまた、させてました😱
想像力が乏しすぎて説明に疲れますが、伝えてみます。- 1月17日

ゆう
バランス感覚を養いたいかどうか子供の気持ちわからないですよね🥺
でも怖がってる気持ちはわかるのでその気持ちを優先してあげたらいいんじゃないかなぁと思いました🥺💕
お父様の考えも子供のためにとの愛情なのかもしれませんが、目の前の子供の感情に向き合ってあげてほしいですね🥺
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
主人の気持ちが子供への愛情と、優しいコメントありがとうございます。
私は毎日ピリピリして、そういう感情を忘れつつありました。
子供か恐がってることは、させないように伝えてみます。ありがとうございます🎵- 1月17日
はじめてのママリ🔰
いつもは戸惑ってる感じで今日はちょっとできて、自信のついた様子でしたが私が気がきじゃないです。
私は毎回やらせないで!って怒ってるんですが。
なにか起きてからでは遅いのに、起きてからじゃないと理解しないような感じです😘
はじめてのママリ🔰
最後の、絵文字😭の間違いです