※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自転車で保育園送迎してる方に質問です。下の子が産まれてからはどうし…

自転車で保育園送迎してる方に質問です。
下の子が産まれてからはどうしてますか?
おんぶできるようになるまで自転車無理ですよね?

コメント

なり

徒歩で行ってました🥲
子供の足だと片道20分くらいです。
しばらく徒歩通園してましたが、息子の園には幼稚園バスがあったのでバス通園になりました。
一歳過ぎてからは前のチャイルドシートに乗れるようになったので自転車通園に戻りました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園バスあると助かりますね✨️
    徒歩だと30分かかりそうなので、市営バスで行くしか無さそうです😭帰りのバスうまく乗れないと30〜40分待たないといけないし抱っこ紐で行くかベビーカーか悩みます。。

    • 6時間前
  • なり

    なり

    いや遠い😭😭
    毎日2回それをやるのは大変すぎますね💦
    しかも生まれたばかりの赤ちゃんいて😥
    外出できない期間は送迎どうする予定ですか?

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっと遠いですよね⋯こども園がよくて選んだんですけど近くの保育園の方が良かったかな😭
    とりあえず生後1ヶ月は夫が車で送迎します。というか車が夫の趣味でマニュアルなので私が運転できないっていうのがそもそも不便なんでムカつきます😅

    • 5時間前
  • なり

    なり

    でもしんどいのはおんぶできるまでの間だけですし、今の園を選んだことは後悔しないでください☺️
    1ヶ月はご主人が送迎できるなら、おんぶできるようになるまでの数ヶ月もお願いできないですか?🤔

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!自転車乗れるようになるまでの数カ月だけですもんね✨️
    毎日は無理でも出来る日はお願いしようと思います!

    • 4時間前
ママリ🔰

自転車送迎ですが、生まれたら徒歩とベビーカー予定です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    徒歩何分くらいですか?
    30分かかるので往復はキツイよな~と思ってます🥺

    • 6時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    片道30分ですか??結構遠いですね😭うちは3番目の児発がそれぐらいかかる予定なのでバスか電車かで行こうと思ってます😂

    保育園は10分かからないぐらいですー!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    片道30分です😭
    バス停はすぐ近くなのでうまく乗れればいいんですけど雨の日とか行きのバス遅れがちなので帰り乗れなかった時が最悪です。。

    • 5時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    毎日30分だと大変ですよね💦保育園の近くはスーパーとかはないですか??

    3人目の所は保育園は近いんですがスーパーとは逆方向なのでその部分が不便だなぁと思っています。
    ファミサポの利用も考えてますー!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園の近くにスーパーあります。
    最悪バス乗り遅れたらスーパー行って時間潰せますね。
    ファミサポも調べてみます!

    • 4時間前
tama

おんぶで自転車は怖かったので、下の子が1歳になるまでは徒歩でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    徒歩何分くらいですか?
    おんぶ怖いですよね🥺

    • 6時間前
  • tama

    tama

    往復20分です!

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    往復で20分ならなんとかなりそうですね✨️

    • 6時間前
🍓

車で行ってます!    

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車が使えれば何の問題もないですね!

    • 4時間前