
6ヶ月の娘が大量に嘔吐し、胃腸炎疑いで処方された薬を飲んでいます。次の症状で受診するか、離乳食を休むべきか悩んでいます。
もうすぐ6ヶ月になる娘が大量に嘔吐しました。
朝起きてから授乳して1時間後でした。初めはこぽっと吐き戻しかなと思って抱きかかえたら、大量に白い嘔吐でした。吐いたのはその1度きりで、本人は吐いたことでスッキリしたのか、機嫌もよく顔色も戻りました。
念のため救急の病院を受診して、胃腸炎疑いということで吐き気止めと整腸剤が2日分処方されました。また繰り返し吐いたり、下痢になったり、ぐったりするような時は受診するようにとのことでした。
周りに胃腸炎の人もいないため、どうして吐いてしまったのか分からず、、、。病院でも検査等はしていないのではっきりしていません。
次に症状が出た時には今日受診した病院にいったほうがいいのか、いつもの病院に行った方がいいのか迷ってます。
また離乳食も始まっていますがお休みしたほうがいいですよね?どのぐらい期間を空ければいいでしょうか。
- natsumi(生後2ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

まろん
周りに胃腸炎の人がいなくてもウイルスなのでどこからか入ってしまうことも考えられますね😣
お子さん大丈夫ですか?
次にまた症状が出たらわたしならかかりつけ医に行きます😊
お薬飲んでる間は離乳食はお休みして母乳、ミルクのみでいいと思います。
natsumi
コメントありがとうございます💦
とりあえず帰ってきてから処方された薬を飲んで授乳して吐くことなく、ひとり遊びも出来ていました💡今はお昼寝してます。
ほんとどこからもらったかって感じです、、、極力お出かけ避けてたんですが昨日ちょっと出かけたのでそこでもらったのかなー、と。
かかりつけ医のほうが安心ですよね!救急室だったので診察してくれたのが外科の先生でなんだか心配で🤦🏻♀️
分かりました!ちょっとお休みしてみます!また、再開する時は量少しずつでいいですかね??
まろん
冬はやっぱり乾燥してるからウイルスやら菌やらうようよしてますよね💦
再開する時はまだ離乳食初期ですし量少しずつでいいと思いますよ😊
natsumi
気をつけないとですね😥
分かりました!また少しずつから再開しようと思います💦
1回だけですけどすごい量を吐いたので、またなったらどうしようと心配になって私も落ち着きません😫
とりあえず授乳はいつもより短くして寝せようと思います😢
まろん
吐かれるとビックリしますよね😭
うちも体調悪いとすぐ吐きます😂
早く良くなりますように😌