※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
NITI
子育て・グッズ

生後3週間の赤ちゃんが寝すぎて心配。授乳後もすぐに再び爆睡し、起きない。大丈夫でしょうか?

生後3週間ですが、今日寝すぎて焦ってます。
0時に授乳して、いつもなら3-4時間で起きるのに起きず、やば何時?!て起きたら6時。。。
焦って起こして授乳。。。
そのあと2度寝。
また寝すぎて、やば何時?!て起きたら10時半。。。
起こすも起きてくれなくて
おっぱい3分片方吸ってまた爆睡。。。
何しても起きません。

大丈夫なんでしょうか?

コメント

るるる

初めまして☺️
大丈夫ですよ🙌
無理に起こして飲ませないといけないわけじゃないです。
赤ちゃんが寝たいなら寝させてあげるのが良いと思います。
お母さんもこの機会に寝てしまいましょう😁
ちょいちょいおっぱい飲むタイプの子なんでしょうね!
うちの子もそうです🍎
赤ちゃんの体重がしっかり増えていれば問題ありません。
時間に縛られず、飲みたい時に飲みたいだけあげたら良いかと思います\(*°∀°*)/

deleted user

私も同じ事で悩みました😳
3週間の頃3時間以上寝たことが
数回あり起きたらすぐ
無意識に息確認しちゃいました😳

助産師さんに
飲みたい時に飲みたい分だけ
あげたらいいよと言われました!
お腹が空いたら起きてくるよ!と!
時間に縛られたらママがしんどく
なるからと😎

二人目👶

その頃はやはり3時間か4時間ごとに起こして飲ませたほうがいいみたいですね。

でもたまにそんな日があっても大丈夫ですよ🙆‍♀️