※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
お仕事

近場の公立こども園の2次選考で空きがない場合、希望欄に記入しても良いですか?入園順は保育必要性が高い順で、待機児童として空きが出たら入れる可能性があります。

こども園の2次選考のことで分からないことがあり質問させていただきます。

近場の園(公立こども園)に入園させようと思って準備してきました。
求職活動中です。
2次選考空き状況が出たので見たら、近場の園の空きが0でした。
いつも数人空きがあるぐらいだったので、求職活動中でも入れると勝手に思っていました……💦

①この場合、空き状況が0だとしても、2次選考の希望欄に近場の園の名前を書いてもいいのでしょうか?(入園辞退する方もいらっしゃっる可能性を考えて…)
②希望欄に近場の園を書け、また辞退する方がいらっしゃったとして、その近場の園に希望する方が複数いる場合、保育が必要性が高い順に入園できるという認識で間違いないでしょうか?入園できなかった方は待機児童ということになり空きが出たら入園できるという感じになりますか?

そもそもコロナが増えてきた状況で園に預けても大丈夫なのか?2年保育にしたほうが良いのか?と考えてしまい…。
心配しいなので考えすぎなのかもしれませんが😅

コメント

あんどれ

1次選考で埋まったんじゃないかなと思います🤔💦

①入れるかどうかは別ですが、書いてもいいと思いますよ。
②こども園は3号での応募ですか?
そうであれば、点数順の入園になるかなと思います。

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    お返事ありがとうございます!

    ①0だと書いてもダメなのかと疑問だったので解決しました!ありがとうございます🙇
    ②今年の3月で3歳です!働き先はアテがあるので働かせていただけるなら2号?になるかと思います。
    今は求職活動中なので1号?ということになると思います。

    1号、2号、3号が良く理解しておらず…違ったらすいません😣💦

    • 1月17日
mama

1は書くのは自由だと思いますが、私が住んでる地域だと、二次募集の空き情報が0ならいくら辞退する方がでたとしても二次選考の際は空きは0のままで、辞退した人の分の枠は次の空き公表の月(多分二次募集なら4月だと思うので次の5月分)の空きになるので0の園に入れることはないです😓
2は、上に書かせてもらったかねあいで5月の選考になりますが…一号でなければ点数の高い方が入園、入園できなかった方は他の園を選ばなくて選考を毎月残すなら待機児童になり空き次第点数が高い順に入園できますね😊

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    お返事ありがとうございます!

    ①受験みたいに自動的に繰り上げされるのかと勝手に思ってました…自分の市がどのような対応に確認してみます!💦
    ②なるほど、そういった感じで入園できるのですね。5月選考でも入園できるのならば有り難いので検討してみようかと思います(*^-^*)
    分かりやすく、ありがとうございます!

    • 1月17日