![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目のお産時間は1人目より短くなることがあるけど、個人差があるよ。自然に陣痛が来た方の経験を参考にするといいよ。
経産婦さん、1人目より2人目の方がお産時間は短くなりましたか?出来れば、促進剤使用してない方の意見を参考にしたいです!
今日検診で、子宮口は全く開いておらず頸管長も5㎝と長かったです。現状は長いのが良いのですが、産気付いたときに難産にならないか今から心配してます💧
1人目もこんな感じで35w過ぎまで4〜5cmでした。陣痛〜出産まで5時間半とスピードでしたが、2人目もこんな感じだと良いのですが。。
たまに2人目の方がきつかったとママリでの投稿を見たりするので、、、
自然に陣痛が来られた方どうでしたか?参考にしたいです🙇♀️
- ママリ(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![姉妹ママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹ママ♡
1人目9時間。
2人目は1時間半でした!
どちらも陣痛からでした。
2人目はあれ?お腹いたいかな?と思ったのが午後2時くらい。念のため来てくださいと言われ、病院に16時半着。陣痛だったのですが、それからあまり進まず10分間隔くらいで…夜22時半ころになっても様子変わらずちょっとウトウトしようね〜なんて言ってて…
トイレと歯磨きを終えたら急に5分間隔!
あれよあれよと夜中12時半頃生まれました👶
めちゃくちゃ早かったです😅
最初生理痛みたいでまさかね〜なんていってたら陣痛でした。病院行っておいて良かったと思いました😳
![MILK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MILK
ママリさんと同じで、子宮口開いてない、降りてきてないと言われてましたが、1人目、予定日1日前、陣痛というか、おしるしから5時間、2人目は、陣痛から2時間ほどで産まれましたので、めちゃくちゃ安産でした!
検診では、降りてきてないし、子宮口も開いてないから歩け!動け!と言われてて、散歩したり、上の子と公園行ったりしてました!
1人目早い方は、2人目もっと早くなるから!って助産師さんにも言われましたよ!
もうすぐですね!出産、頑張ってください!
-
ママリ
ありがとうございます😭
一緒ですね!!やはり、動いた方が開きやすいですよね笑
2時間って凄いスピード出産ですね😳2時間来た時は子宮口はどのくらい開いてましたか?- 1月17日
-
MILK
破水したのに気付かす、上の子と公園行ってて、なんか尿漏れすると思って電話して病院行きました笑
最初は3センチとかだったと思います!陣痛も、あ、これ陣痛だわ!って気づいた時にはもう10分間隔で、そこから5分、3分になるまでがめちゃくちゃ早くて多分1時間くらいです。子宮口もそれに伴ってどんどん開いていって、病院着いてからは1時間半で産まれました!
開いてない、降りてきてないって言ってたやん!って思いましたよ、あまりの速さに…
経産婦、恐るべしです、ほんと笑
なので、ママリさんも経産婦ですし、出産、最近なので、早いと私は思います!- 1月17日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は2人目の方が早かったです☺️1人目もお産早かったんですがそれより短かったですー!
そして1人目が予定日超過、2人目が予定日ちょうどでした!
あと、1人目は陣痛はめっちゃ最初から間隔早くてめちゃ痛かった。けど分娩時の陣痛以外の痛み全くなし。
て感じでしたが、
2人目は、あれ?陣痛結構我慢できるしいけるんじゃね??
て思ってて分娩で、子供が降りてくる感じも分かるし、頭がハマった!て感じとかも分かるほどでした。
1人目は陣痛痛くて2人目は分娩痛い。
全然違う出産て感じでした😂
-
はじめてのママリ
出産頑張ってください!!☺️
- 1月17日
-
ママリ
ありがとうございます😭
分娩時以外の痛みが無い方がまだ良い気もしますが…😭酷い便秘をイメージしちゃってます笑
でも、1人目よりはまだラクだったって事ですかね😊
勇気付けられます!!ありがとうございます😭もう少し先ですが…😭頑張ります❣️- 1月17日
![男の子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子ママ
一人目は4時間
二人目は
おしるし→破水→五分間隔の陣痛きてるのに、
子宮口が0センチで
13時〜20時まで待ちましたが
最終的に2センチまでしか開かず
ようすいもなくなり、
緊急帝王切開になってしまいました😂
-
ママリ
帝王切開になることもやはりありますよね😭😭それだけは避けたいです…今からせっせと動き回ります😅
- 1月17日
-
男の子ママ
私も驚きました💦
半端なく痛いって聞いてたので
私もそれは避けたかったので歩いてたしギリギリまで仕事もしてたのに
関係なかったみたいでした😂- 1月17日
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
頸管長は覚えていませんが、一人目も二人目も早産傾向といわれたことはありませんでした。
一人目は予定日より10日早く生まれ、陣痛を自覚してから12時間で生まれました。
二人目は予定日より2週間早く生まれました。
出産の4.5日前に検診に行きましたが、子宮口は開いてませんでした。
夜中の0時頃におなかの痛みがあったのですが、元々前駆陣痛を数日前から感じてたので、それかな?とおもい、寝てしまったのですが、4時なやっぱりおなかが痛くて、間隔を測ると既に7.8分になっていました😅
そこから病院に電話したりして、6時頃に病院に着きました。その時で、子宮口は2.3センチ開いてました。それからあれよあれよとお産が進み8時過ぎには出産しました。
私は一人目より二人目の方が楽でした。
ただ、出産後の後陣痛が痛かったです😫
-
ママリ
やはり2人目の方がお産時間は短くなる感じの方が多いようなので安心しました😊‼️
2人目以降は後陣痛が出ると言いますよね…
ありがとうございます!!勇気付けられます❣️- 1月17日
![きゅーぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゅーぴー
1人目は促進剤使って26時間、2人目は促進剤使わず自然に陣痛がきて7時間です!
-
ママリ
ありがとうございます😊産道が出来上がってる分スムーズに出てきてくれたんですかね❤️2人目が比較的短い出産時間の方が多いので安心しました!!😆
- 1月17日
![ぴよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよこ
1人目は男の子3400くらいで5時間半、2人目は女の子で3200くらいで4時間でした😊
陣痛や出産自体も2人目の方がかなり楽でした!
2人目が女の子で1人目よりも少し小さめというのもあり、ツルン!と出てきて拍子抜けしたくらいです😊
-
ママリ
200の差はやはりあるんですね!!😳😳うちは息子が予定日超過の割に2800ちょっとでスルンでしたが、、2人目もそれくらいであってほしいです〜🥺でも、やはり2人目のお産はまだ短め傾向の方が多くいらっしゃるので安心しました!!!ありがとうございます😊
- 1月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目予定日ちょうどで34時間。
2人目は予定日より8日早くて9時間でした!
2人目の方が断然ラクでした!
もちろん痛いですが、冷静とゆうか本当に痛いのはもっと短かったです!
2人目は出産前日の検診でまだ赤ちゃん降りてきてなく、子宮頸管同じくらいありました!でもそこから一気に進みました🤣
ちなみに怯えていた後陣痛も全くなしで、そーゆう人もいるみたいです。
-
ママリ
凄く希望の持てるコメントありがとうございます😭😭あの痛みをまた…と思うと今から恐怖で😅やはり産道が出来てる分進みも一気にって感じなんですね!!😆
ありがとうございます!!- 1月17日
![aa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aa
破水からでしたが
1人目5時間半で生まれて
2人目は破水後陣痛きてから1時間半で生まれて
とってもお産が楽でした!
-
ママリ
私もそんな感じが良いです😭😭破水を経験してないのですが…あの痛みはなるべく短い方が良いです😭😭今から恐怖です笑
コメントありがとうございます😊- 1月17日
![yuuu1013](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuuu1013
破水後の陣痛でしたが、1人目が3時間半、2人目は1時間15分で楽に感じました!
もうすぐ赤ちゃんに会えるの楽しみですね😊私も2人目の出産前にすごくこわかったの覚えています!笑
1人目が早いと長い陣痛が想像つかなくて、絶対耐えられない、、とかおもってました😭
ママリ
10分間隔くらいの時はまだ余裕があったという感じですかね?🤔1人目が5分間隔からの陣痛だったので10分間隔の痛みレベルが分からず…😭
凄く痛い時間が2時間弱って感じだったんですね!!
私も安産で産みたいです😭😭今からビクビクです😭
姉妹ママ♡
軽い生理痛くらいの痛みで、5,6時間は全然余裕でした😅
後陣痛とむくみが2人目酷くて大変でした😱
ですが2日目からスタスタ歩いて回復早かったです❤️
安産になりますように!