![しんしん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
34歳のシングル母親が、掛け捨ての死亡保険について相談。提案は月2630円の保険。他の保険は不要とし、息子のために入りたいと考えている。ネットでの調査も検討中。
生命保険について!
34歳シングル 息子一人
母と3人暮らし
掛け捨てのシンプルな死亡保険に入りたいと思っています。
オススメはありますか?
保険の窓口的なところで提案されたものは、
60歳満了
特定疾病払込免除
1000万
月2630円
というものでした!
払込免除がないものは月1860円と書いてあります。
ネットで探した方がもっと安いでしょうか?
最初は医療保険やら収入保障保険やら色々考えていたので、死亡保険のみはちらっと聞いただけで、こちらで教えて頂ける方がいればなぁと思い質問させてもらいました。
他の保険は色々調べているといらないかなぁと思うようになり、死んでしまった時には、貯金などではどうにもならないので、息子の為に入ろうと思っています。
- しんしん(7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供が成人するまで入るだけですか??成人もしくは自立!
![みみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ
コープ共済や県民共済もご検討されましたか?
以前コープ共済に入っていましたが、年齢で金額が(たしか)変わらず、とてもシンプルでした😊
共済だと年によっては多少還付金が出たり、気持ちお得でした!
-
しんしん
そちらはまだ検討もしていませんでした!
安そうなイメージなので、検索してみます!- 1月17日
しんしん
それによっても違うのですね!短い期間安くという感じでしょうか?
私が60歳くらいまでと考えていました!出来ればもっと保険金が高いものがいいのですが、そうなるともっともっと高くなりますよね💦
保険今まで何も入っておらず、無知ですみません💦
はじめてのママリ🔰
我が家は死亡保証のみ
還元金がある死亡保険に入ってます!私が死んだら800万降りる、月400円のです!
それを子供が自立するまで入ろうと思ってます!
800万は大学等の資金用です!
生活に関しては国から援助あるかな、、と。😭
旦那はもうちょい高いのに、入ってます!