
コメント

退会ユーザー
欠勤してました!
幸い、そこまで長引く子ではないので、長くても3日程度で済んでいます。
あとは病児保育に登録しています。
発症2日目以降は病児保育に預けてました。
ただ病児保育の開所時間が遅い為(うちの職場の始業時間も早い為)遅刻にはなりましたが、印象はまだ良かったのかな…と勝手に思っています💦
遅刻早退も査定には響いていたと思いますが…(当時は査定基準が曖昧だったので、もしかすると関係なかったかもしれないです)
退会ユーザー
欠勤してました!
幸い、そこまで長引く子ではないので、長くても3日程度で済んでいます。
あとは病児保育に登録しています。
発症2日目以降は病児保育に預けてました。
ただ病児保育の開所時間が遅い為(うちの職場の始業時間も早い為)遅刻にはなりましたが、印象はまだ良かったのかな…と勝手に思っています💦
遅刻早退も査定には響いていたと思いますが…(当時は査定基準が曖昧だったので、もしかすると関係なかったかもしれないです)
「職場」に関する質問
吐くまでは行かないけどずっと気持ち悪くて 最初の頃は食べればおちついてかなりご飯食べれてたんですが、最近は水分取るのもご飯食べてるのも気持ち悪くて前より酷くなってない?と思ってます。 食べれるは食べれるものの…
3人目欲しくて、それも踏まえて転職して育休産休もらえるようにわざわざ働き損のパートになって、妊活望んでるなんて職場には伝えてないから実際取れるのかどうかわからないけど いざ、作るならこの時期に....なんて話し…
職場よりも家にいる方が疲れます。原因は旦那です。今週から育休から仕事に復帰し働いていますが旦那は盆連休で休みです。なので旦那が基本、家のことと子供のお世話をしてくれています。旦那は普段仕事で忙しい為家事と…
お仕事人気の質問ランキング
なーぽん
そうなんですね😭
半年だと何日休まなきゃなのかなぁと心配ですが😫
早めに転職したいので来年には頑張りたいです😣