
完母の方にお尋ねします。夜間授乳をやめてから生理が再開した時期について教えてください。産後10ヶ月で、夜間授乳をやめて2週間ですが、まだ生理が来ていません。
完母の方に質問です。
夜間授乳しなくなると生理が再開しやすいと聞いたことがあるのですが、みなさんどのくらいで再開しましたか?
産後10ヶ月、夜間授乳しなくなって2週間経ちますが、まだ生理が再開していません。
ずっと完母で、今は1日3〜4回授乳しています。
人それぞれの体質によるものもあるかとは思いますが、PMSも酷かったし、生理来ない方が楽なんですが、来ないは来ないで大丈夫かな、とソワソワしちゃってます🤣
- ちび(1歳5ヶ月, 1歳5ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ひみ
下の娘が完母でした!
8ヶ月で夜間断乳して、10ヶ月で完全に授乳をやめましたが、10ヶ月のときに生理きました!
上の子は混合でしたが、9ヶ月に夜間断乳して11ヶ月のときに生理きましたよ〜✨

ゆきだるま
9〜10ヶ月くらいの時に生理再開したと思いますが、授乳回数は寝る前のみだったので1回でした。
生理って排卵しないとこないのですよ!
生理周期って、
排卵→高温期2週間→低温期(生理を含む)2週間→排卵…
これを繰り返すので、仮に夜間授乳終了してすぐに生理に向けて体が動いてたとしても、今は排卵するかどうかくらいの時期だと思います😅
なので、生理が再開するにしてもきっと1ヶ月くらい先になるかと思います!
-
ちび
確かにそうですよね!
断乳したわけではなく、急に夜中欲しがらなくなったので、そろそろ生理再開か…?と気になっちゃってました😂
まだ猶予がありそうでホッとしました笑
ありがとうございます!- 1月17日

ママリ
産後11ヶ月で生理きました☺️
1日に2、3回くらい授乳していましたがきましたよ😊
私もこなくてソワソワしてました😂
-
ちび
授乳、同じくらいのペースですね🙌
なんかソワソワしますよね🤣
まだ生理再開まで猶予がありそうでホッとしました笑
どうもありがとうございます😊- 1月17日

はじめてのママリ🔰
2ヶ月できました😇😇😇😇😇
母乳最大のメリットが一瞬でなくなりました😇
-
ちび
2ヶ月は早いですねー!!😲
まさかそんなに早くくるとは思いませんよね😂
一瞬、不正出血かも?ってビビっちゃいそうです😂- 1月17日
ちび
ありがとうございます!
参考になりました😌✨