※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつみ( ¨̮    )
産婦人科・小児科

生後2ヶ月の男の子が目をかく仕草をしています。赤く小さなぶつぶつができる箇所には軟膏のみが良いでしょうか。

生後2ヶ月の男の子です。
少し前から、手で目をかく仕草をよくしています。
よく見ていると、眠いとき?寝起き?の時に
かいてるのかなと思います。
かきすぎて、まぶたと眉毛が
赤く小さなぶつぶつができてしまいます。

癖でかいているのか、目が痒いのか、、、

また、湿疹ができている箇所は、
ローションやプロペトは塗らず、
軟膏だけの方が良いのでしょうか。

教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

コメント

ももか

うちの子も目をかいて傷が出来たりしてました!

私は、顔、体の湿疹は基本ヘパリン軟膏塗って、目元は病院の先生に言ったらネオメドロールEE軟膏っていうの出してもらい塗ってます!
目元の湿疹綺麗に治ります!

  • なつみ( ¨̮    )

    なつみ( ¨̮ )

    お返事ありがとうございます!
    そうなんですね。ほんと心配で💦

    湿疹あるところはローションとかプロペトなどの、基本の保湿してますか??

    • 1月16日
  • ももか

    ももか

    貰ったクリームで保湿してます!
    湿疹はもちろん、なくても保湿してます!

    • 1月16日
  • なつみ( ¨̮    )

    なつみ( ¨̮ )

    そうなんですね!!
    湿疹も保湿と軟膏で、ケアして、ツルツルお肌目指します(´д`)♡
    ありがとうございます!

    • 1月17日
deleted user

私の所もそーです。
目をかく?猫みたいな仕草ですか?
眠い時かな?
それを仕始めた時は大体寝てます。顔をよく触る月齢だと思うので…
爪も長く切ってもすぐ伸びる…
普段からミトンをしています。
してない時はやっぱり気付いたら顔に傷付いてます…

  • なつみ( ¨̮    )

    なつみ( ¨̮ )

    そうですよねえ。アトピーかなあとか、痒い?とか、とにかく心配で。。。
    爪切るの大事ですよね!
    気をつけて、お肌綺麗にしていきたいです。
    ありがとうございます。

    • 1月17日