※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

体のためにとスーパーでお寿司を買ってよく食べるのですが、よく考えた…

体のためにとスーパーでお寿司を買ってよく食べるのですが、よく考えたらスーパーなどのお寿司の魚の産地ってどこなんでしょう、、、
記載がないですが、もしかしてあまり安全でもないんですかね?

コメント

いーいー

体のためにとはどう言う意味なんでしょうか?🤔
産地はその時に変わると思います。
危険なものはそもそも販売しないと思いますけど。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。たしかにそうなのですが、たとえばブラジル産鶏肉とか、海外の一部のお肉とか、避けませんか?
    結構いつも気にしてるけど、そういえばお寿司のネタの産地は?と思って。勝手に国産、鮭はチリあたり?とおもってるけど、もしかしてアメリカとか、そういうところだったりするのかなーと

    • 1月16日
  • いーいー

    いーいー

    日本はそういう基準は今はかなり厳しく輸入してますよ。
    そのときに取れた産地の物ですが、取ってるのは日本人の方ですよ。

    • 1月16日
はじめてのママリ

こういう言い方したら失礼ですけど、近所の個人事業主のお寿司屋さんが必ずしも真っ当な商売してるとも限らないので、それならのスーパーで購入したほうがコンプライアンスとかもちゃんとしてるので、客とトラブルにならないよう変なことしてないと思います😅

お刺身のような生物って美味しいですけど、あんまり体には良くない気がしますが💦寿司飯って塩分も高いですし・・

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます
    そうですよね意外とスーパーの方が衛生管理などでは安心な気はします。ただ、産地がどうかな?と。たとえば肉は国産と決めているけど、スーパーのお寿司のネタの素性笑がわからないので。
    お刺身、体に悪いって考える方もおられるんですね。🤔
    たとえば醤油たくさんかけるとかならダメだとおもいますが、ピザ、オムライス、カレーライス、寿司なら断然寿司が1番ましに健康的かな?と笑
    。うちは祖父母も両親も寿司好きで週2くらいでは必ず食べていましたがみんな病気なしで長生きなので、いいのかなと思います。タンパク質は加熱するといろいろ変わってきちゃいますし

    • 1月16日
ママリ

サーモンならチリ、アジなら国産、マグロなら太平洋のどっかの国(すみません勝手なイメージです😅)みたいに、ネタによって産地が違うから書いてない(表示できない)のだと思いますよー!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます
    そうですよね。たとえばロシアさんのアジとか、アメリカ産のマグロとかだとうーんってちょっと思ってしまいました

    • 1月16日
はじめてのママリ

魚の栄養素を摂取するためにお寿司食べてるってことですかね?
サーモンはお寿司よりマリネとかにして油と一緒に摂ると効率いいですよ

安全でないものは販売してないですよ
市場に出回るためにはちゃんと一定の基準がありますよ

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます
    マリネも大好きです💓 作るの時間や手間がなく、選ぶ時ピザ、カレー、オムライス、適当なお弁当とかの中だと断絶寿司にしてしまうという話です。単純に好きなだけですが笑
    そうですよね。ただ、中国産とか他国の肉を避けてたり普段してるので、どうかな?と
    気にしない人もいますよね

    • 1月16日
どんぐりママ

お寿司って身体にいいですかね?酢飯は塩分も高いですし
、同じ生物ならお寿司よりお刺身の方がいい気がしますが…。私は最近特にコロナが心配で生物避けてます💦
もし気になるようでしたら買われてるスーパーのお刺身コーナー、お魚コーナーがどこ産かを見たらいいと思いますよ!同じような魚が並んでるはずです!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます
    お刺身も大好きですよー💓
    酢飯は塩分たかいけど、パスタやラーメン、ほかのものも塩分高いですよね?💦結局何食べても。
    たしかに。そうですね!

    • 1月16日
deleted user

体のためにって言うのがよくわかりません😅
気になるなら買う前に、お店の人に産地とかどこですか?って聞いたらいいと思います😅
そこまで気にしてるなら、スシローとか回転寿司のやつとか食べれないと思いますが😅

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます
    回転寿司とどっこいどっこいですね 

    • 1月16日