
コメント

スマイル☺
こんにちは😆
うちの子どもたちは、
息子つかみ食いは、2歳半からスープン、フォークは3歳
娘はつかみ食いは1歳前、スープン、フォークは1歳半からです。
息子は、
手でなにか触れる感触がさわるのが苦手で、おもちゃは、なめず、お気に入りものしか触れませんでした。
ゆっくり🐌💨💨成長してさわりますよ。
スマイル☺
こんにちは😆
うちの子どもたちは、
息子つかみ食いは、2歳半からスープン、フォークは3歳
娘はつかみ食いは1歳前、スープン、フォークは1歳半からです。
息子は、
手でなにか触れる感触がさわるのが苦手で、おもちゃは、なめず、お気に入りものしか触れませんでした。
ゆっくり🐌💨💨成長してさわりますよ。
「1歳」に関する質問
今週予防接種と言うタイミングでいつも熱が出て毎回打てずに延期になります。 金曜に予約してますがまた今熱があります。 食欲ありでまだぐったりはしてません。 皆さんなら今週でいつ熱がさがったらそのまま予定通り予防…
生後6ヶ月の息子がいます。 髪の毛が生まれた時からふさふさで、そろそろさすがに毛量が多すぎて切ろうと思うのですが、6ヶ月だとさすがに自分で切る方がいいですかね…?美容院で切った方いますか? ふさふさベビーだっ…
便秘だからとしばらく1日のタンパク質の半分くらいをヨーグルトにしてました。 そしたら3か月くらい体重横ばいです😓 関係ありますかね?ただ動き過ぎの時期と重なっただけでしょうか😢1歳過ぎです😓
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みぃ
こんにちは😊
息子さんと娘ちゃんではかなり成長具合が違ったんですね!
その子のスピードがありますもんね😌
うちの娘は息子さんと同じタイプですね👶🏻!
わたしの友達の子供の成長が早いからついつい比べてしまいがちで…💦
ゆっくりゆっくり焦らずですね🐢
スマイル☺
一人目のときは、みぃさんみたいに悩みましたよ😅
息子は小鳥🐦️のように私たちが食べさせることばかりでよく実父には、🐦️ちゃんって言われましたし、育児書をみたり周囲の友達の子供をみて焦りましたよ😅
でも、焦らず、その子ペースでだいじょうぶですよ✴️