![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![華](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
華
大丈夫かなと思います😊
うちはチェックアップのバナナを使ってます💡
![daisy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
daisy
子供二人ともチェックアップのピーチなどフッ素950ppmのものを使用してます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大丈夫だと思います🙆♀️歯医者では6歳まではフッ素濃度が低いチェックアップのバナナ味のジェルを使うと良いと言われました。
![RK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RK
普通に使ってます。Pigeonのフッ素入りのタブレット?もうがいした後食べてます。
華
大丈夫かなと思います😊
うちはチェックアップのバナナを使ってます💡
daisy
子供二人ともチェックアップのピーチなどフッ素950ppmのものを使用してます。
はじめてのママリ🔰
大丈夫だと思います🙆♀️歯医者では6歳まではフッ素濃度が低いチェックアップのバナナ味のジェルを使うと良いと言われました。
RK
普通に使ってます。Pigeonのフッ素入りのタブレット?もうがいした後食べてます。
「1歳5ヶ月」に関する質問
1歳5ヶ月くらいから、子供が夜何度も起きるようになりました。 ギャン泣きというよりは、うまく寝れないのか5分おきにフエフエするのが1時間くらい続く感じです。日によってはもっと続いたりします。。 どのくらい続くの…
発語が早かったお子さんはイヤイヤ期も早かったですか? 末っ子が上2人と比べたら発語がかなり早い方なのですが(それでも一般的かもしれませんが…)1歳5ヶ月から嫌なことは首振って伝えるようになりここ最近は服着替えさ…
1歳5ヶ月児連れての旅行の食事について悩んでます😭 1歳5ヶ月を連れて旅行に行く予定でして、 今まではベビーフードを持参してましたが、12ヶ月用のBFでお腹がいっぱいになれるのか心配で… 1歳半からのうどんにかけるBF…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント