
新居の引き渡しに伴い、近隣の家庭に挨拶と品物を渡したいです。子どもがいる家庭が多そうですが、どんな品物が喜ばれるかアドバイスいただけますか。
新居の引き渡し、引っ越しが近づいています!
住宅街で、
同じくらいに引っ越す二組の家の、元からおられる家7軒ほどにあいさつと品物を渡すのですが、アドバイスいただいたいです☺️
おそらく、どの家庭も小学校、中学校くらいの子どもがいそうな雰囲気です。
市の指定ゴミ袋が良いかなと思ったのですが、他にもらったら嬉しいもの、どんなものをわたしたなど、お値段いくらぐらいでわたしたかききたいです!
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)

ほのち
我が家は指定ゴミ袋ないので、食器用洗剤とスポンジのセットにしました☺️
元々住んでたアパートのご挨拶はハンドソープにしました😊
こないだお隣さんが引っ越してきてお菓子もらいましたよ☺️
我が家は数が多かったので1軒当たり400円くらいです。

あおりん
のしつけてタオルにしました!
-
あおりん
楽天で5個?1000円くらいのセットを買いました
- 1月16日

退会ユーザー
うちは台所用洗剤の2本セットにのしつけて配りました😊値段は忘れましたが、3〜400円くらいですかね💡
後から越してきたお隣さんは、トイレットペーパーでした!

退会ユーザー
うちはお菓子にしました😊
お子さんがいる家庭ばっかりだったので😃

ゆみ
うちは、電車で行けるけど少し距離があるところに引っ越したので、もともといたところの有名な和菓子持っていきました😊
市の指定ゴミ袋めちゃくちゃ嬉しいですね😊今の時期ならハンドソープとか、消毒のものもいいんじゃないですかね??😊

退会ユーザー
うちは今治のフェイスタオルにしました⭐️
まとめ買いしたので1枚だと300円ぐらいです。
他のお宅もタオルが多かったです。
他には私が愛用している白雪ふきんをくれたお家もあって嬉しかったです♪
台所洗剤や洗濯洗剤をくれたお家もありましたが、決まった物を使ってるのでそれは人にあげてしまいました😅
コメント