※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひじり
子育て・グッズ

1ヶ月半の男の子が抱っこを求めて泣く日中、夜は布団で寝るが、布団以外では泣く。布団で1人でお昼寝や遊ぶ日が来るか悩んでいる。布団に置いて寝かせる方法についての経験を聞きたい。

1ヶ月半の男の子を育てています。

日中はずっとで抱っこしなきゃと泣きます。
寝ていなくてもずっと抱っこです。
抱っこじゃないと寝てくれません。

夜は布団で寝てくれます、

置くと泣いてしまうので
お布団に置くことすら出来ません。
バウンサーも嫌がり泣きます。

布団で1人でお昼寝したり遊んだりする日は
来るのだろうかと悩んでいます。

ずっと抱っこしてたけどお布団に置いて
寝れるようになった方いらっしゃいますか?

皆様どのような感じでしたか?

コメント

♡いいね←しないで下さい😖

下の子は、その頃は抱っこマンでした😅最近は、置いておいたら勝手に寝てくれるようになりましたよ😚
上の子はそんなことはなく、抱っこマンだったので、子供によると思います💦

なつ

末っ子がその月齢の頃、まさにそんな感じでした!

1歳3ヶ月半ばで突然1人で寝れるようになり、感動ものでした(笑)