妊活 D13で卵胞チェックにいくか、D14でいくか...13だったら、大好きな癒さ… D13で卵胞チェックにいくか、D14でいくか... 13だったら、大好きな癒される優しい先生です。 14だったら、別の先生です。この先生も優しいのですが、 2回連続で流産した時、たまたまこの先生にあたって宣告されたのでなんだかトラウマになってます...。 出来たら卵胞チェックからのhcg注射をしたいので、14に行くべきですよね?😢 最終更新:2021年1月17日 お気に入り 流産 先生 卵胞チェック Happy♡(6歳) コメント はじめてのママリ🔰 そのときそのときで卵の成長もちがいますし、早めに行っていいんじゃないですか?☺️ 必ず14でhcgするのですか? 1月16日 Happy♡ ありがとうございます😭 そうですね、育つ時もあれば育たない時も...一旦早めにいってみます!☺️ 1月17日 おすすめのママリまとめ 妊娠10週目・流産・出血に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠12週目・流産・出血に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠20週目・流産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・流産・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 流産・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
Happy♡
ありがとうございます😭
そうですね、育つ時もあれば育たない時も...一旦早めにいってみます!☺️