
10年前に複数人と性交渉の経験があります。避妊していない時もありまし…
10年前に複数人と性交渉の経験があります。
避妊していない時もありました。
それからいまの夫と結婚し、
2度の出産をしました。
その際の妊婦健診で(およそ5年前と2年前)
クラミジア、トリコモナス、淋病
梅毒、HIVは陰性でした。
そのときは陰性でも、
私は実は既に性病に罹患していて、
体調がいいときは陰性の結果がでるけど
体調が悪くなったのを引き金に
既に罹患していたなにかの性病がわるさをしだす、
10年前にうつってずっと陰性だったものが
数十年後に突然陽性(発症する)になる
ということはアリエルのでしょうか。
昔の若気の至りを猛烈に反省していて
産婦人科の先生にも不安を言ったのですが
『いま陰性なら問題ない、
運がよかったんやね』との回答でした。
ちなみにパートナーである夫は今のところ
何も性病を発症していません。
何か有力な情報をお持ちの方
是非ご回答を宜しくお願いいたします。
- さなちん(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
体調によってなったりならなかったりするのは、カンジタのような常在菌が体調不良によって免疫が落ち、普段なら問題ないのに、そのせいで増えすぎて悪影響を及ぼしたりする場合かと思います🤔
クラミジアなどは常在菌ではないので、1度完治したなら再度貰わない限りは大丈夫と思いますよ🙂
完治しきってなかったとなると増えてまた…ということも考えられますが、2回とも陰性だったってことですよね?
それなら大丈夫かと思います🙂

退会ユーザー
そんなことは無いですよ
調べてるなら大丈夫です
ちなみにヘルペスは常在菌ではなく、こちらも移されるものです。
-
退会ユーザー
ただ、唯一違うのは、ヘルペスは根本的には治せないので免疫が落ちたりして再発しますし、再発したらまた誰かに移しかねない。
ということですね!- 1月16日
-
さなちん
とっても詳しく教えていただきありがとうございます(>人<;)
何度か調べていたら大丈夫とおっしゃっていただき安心いたしました🙇♂️
ヘルペスはうつるっていうのはそういうことなのですね😭ということ持ってない人もいるんですね🤔✨- 1月16日
-
退会ユーザー
そうですね!ヘルペスは口唇も性器もないのが普通です。
口唇は親に移されてる場合があるようですが、どちらであっても粘膜感染なので性器の場合は間違いなく異性からのパターンがほとんどです!- 1月16日
-
さなちん
なるほど...ヘルペスは性器にできたら痛そうなイメージです...
口唇は同じスプーンを使わない、など気をつけます😭
教えてくださりありがとうございます🙇♀️- 1月16日
さなちん
お忙しい中とっても詳しくありがとうございます!
はい、一度も陽性になったことはないです🙇♂️
体調によってなったりならなかったりは、カンジタのような常在菌なんですね!ヘルペス も同じようなものですよね🤔
ありがとうございます😭💓