※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児についての相談で、母に否定されて疲れている女性がいます。母のアドバイスが理解できず、愚痴も受け入れられず苦しい状況です。

実母に育児についての愚痴やらこどもの日々の様子で困ったことがあって相談したら我慢しなさいと仕方ないって言われたんですけど、、出来ないから仕方ないは分かるけどこども産んだ以上我慢しなさいはないでしょう?!
毎日毎日悪いことするから叱ってるのであってやみくもに怒ってないしそれを怒りすぎとか、、訳わかんない
確かに19で早く産んでしかも年子だから余計大変だけど娘が育児上手くいかない時にかける言葉がこれだったので正直ショックです
アドバイス1つもなく、、
自分なりに頑張っても苦労をわかって貰えず愚痴やら言っても否定され続けもう疲れました。
自分はなんでこんなこと言われてるんだろうやることは全てやっても努力しても無駄

うちは毎日なんで苦労してるんだろう

要は愚痴を零さずイライラせず我慢して育児すればいいことなんでしょうかね、、

何一つ分かってもらえなくて嫌になっちゃいました

なんか言ってることめちゃくちゃですみません

コメント

deleted user

愚痴の内容にもよるのかもしれませんが… お母様も疲れてるんですかね。

実の母にそう言われたら、私が産んだことでお母さんもたくさん我慢したり諦めたりしてきたのかなと何だか切なくなります😔