
3人目妊娠中で、2人の女の子がいる。3人目が生まれたら、2人共お姉ちゃんになる。同性の上の子たちがいる場合、下の子はどう呼べばいいか悩んでいる。
現在3人目妊娠中です。
ふと疑問に思ったのですが、我が家は女の子2人で、3人目が産まれたら2人共お姉ちゃん。
「お姉ちゃん」に名前を長いし…。
友人のところは三姉妹で、みんな名前で呼び合っていて、それはそれでいいと思います。
でも私的には何かこう、お姉ちゃんはお姉ちゃんなので名前で呼び合うのもなぁという感じで(ó﹏ò;)
3人目が会話できるようになれば、勝手に呼び方は決まるだろうし、子ども達にお任せでいいのですが…
お子さんが3人以上いる方で、上の子たちが同性の場合、下の子はどのように呼んでますか?
また、下の子に上の子たちの話をするときにどのように言ってますか?
きっとこれが最初の呼び方になると思うので、参考にさせてください。
- cana...(9歳, 15歳, 17歳)

azu66
私が知ってる三姉妹の末っ子の子たちはみんな、やっぱりお姉ちゃんたちを名前で呼んでますねー。

ひーちゃん☺︎
わたし自身四姉妹ですが、みんな名前で呼んでます(*^_^*)
お姉ちゃんと呼ばれたことはないです(T_T)

かーちゃん
うち4人兄弟で男3人なので、1番下は2番目の兄をやっぱり名前で呼んでますよ(^^)

cyoku
私自身、私、妹、弟で、3人で居るとき、弟はどっちかを○○お姉ちゃんと名前で呼んでますね(*^^*)
下二人は年が近いので、名前で呼んでる時もありますよ(´`:)

えびす
友達に5人姉妹(みんな女)と6人兄弟(みんな男)がいるんですが、両家族共に名前で呼び合ってましたね〜。
ついでに我が家は姉弟なのに親が子供を名前で呼ぶものだからそれを真似して名前呼びになっちゃいました(^^;;

cana...
みなさんコメントありがとうございます♡
やっぱり名前で呼ぶのが多いんですね!
名前にお姉ちゃんとかお兄ちゃん付けると長いですもんね!
我が家も名前になるのかなー?
みなさん、ありがとうございました♡
コメント