
コメント

まま
3歳差ですが...
自分の時間は2人がお昼寝してる時とみんなが寝静まってからです😂
お昼寝が同時じゃない時は一人時間ないです!笑
家事は、お仕事してるからちょっと待ってねー!とか誤魔化しつつやってます😅

とまと
2人とも同じくらいです!☺︎
夜に家事はしたくないので
下の娘泣かせながらも昼間にはある程度の家事は済ませてます☺︎
自分の時間は今この時間が自由時間です😂✨

km
自分の時間はほとんどないですかね。家事は子供みつつ平行してやってる感じです😣大したことしてないのにずっと動きっぱなしだし、なぜか疲れます😅

しらす
3歳と8ヶ月の息子です。
自分の時間なしです😭
お昼寝が同時の時は忍者のように静かにお菓子食べてますが(笑)
洗い物→限界まで溜めるw
洗濯→気力があれば毎日なければ2日に1回
洗濯畳む→限界まで溜めるwもうリビングに山がいくつもw
睡眠→第一優先
ご飯→混ぜるだけシリーズ大活躍w
本当にやばいと思ったら、上はYouTube、下はギャン泣き
で家事しますが基本サボってます😊あとは旦那さん帰ってきたら子供たち見てもらって家事したりします。
2人目とはいえ、まだ産後1ヶ月ですので無理なさらずにサボる&旦那さまにお願いしましょう!!
洗濯しなくても死にません。
でも寝ないと、まいさんの体と心がボロボロになります!
お子さまのご飯、おっぱい、最低限のことだけやれば大丈夫!
3ヶ月過ぎると少し時間に余裕ができますよ😊

あんず
家事は極力上の娘と一緒にやるようにしています😊
一人遊びなかなかしてくれない子なので、料理なら野菜洗ってもらったり、洗濯物は自分の物をハンガーにかけさせたり、掃除はコロコロを持たせてみたり…とにかく一緒にやってると満足するので、何かさせてモタモタしている間に簡単に済ませる感じにしています☺️
下の子の首が座ったらおんぶでめちゃくちゃ家事はかどるようになりますけど、しばらく大変ですよね💦
うちの下の子はベビーカーで良く寝るので、首座り前は朝から子どもと外遊びに行って帰ってきたら下の子を玄関でベビーカーのまま寝かせてその間に上の子と家事…みたいなことをよくやっていました😌

はじめてのママリ
ほんと時間ないですよね?!私も皆さんどうやって休んでるのか不思議に思ってました😭
朝はベビーサークルの中に息子を入れておいて、上の娘の朝ごはん用意して掃除機かけてってしてます。昼ご飯は簡単な丼ものとかで済ませてます。下の息子が抱っこじゃないと寝ないので、娘が昼寝してる間におんぶ紐で夜ご飯の準備やお風呂の準備などしてます。離乳食も2回食になって本当にバタバタな毎日です😵💦お風呂もバッタバタで子どもたちに申し訳ないです。
夜は寝かしつけで一緒に寝ちゃうので夜中起きて離乳食作ったり、洗濯物したりしてます。
今まさに自由時間です!洗濯物畳みながらですが!(笑)
まい
夜とかよく寝てくれる感じですか?💦
夜あまり眠れてないので、一緒にお昼寝しないとしんどくて…
やはり昼間は起きて、家事をしないと難しいですかね🤣
まま
子供には申し訳ないですが、私は夜ご飯とお風呂が終わったらもう家事はしたくないのでなるべく夜ご飯&お風呂までに全部終わらせます🤣
お昼寝の時間次第では20時頃に寝るし、遅いと22時くらいになる時もあるので幼稚園も春から始まるしそろそろ生活リズム整えないとなーと思ってる次第です😂