※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の女の子が眠り中にバタバタする原因と、治る時期について教えてください。

生後6ヶ月の女の子を育てています。最近眠りが浅いときに腕や足を振り回してベッドにバンバン打ちつけるようになりました。
その音がうるさくて私も旦那も寝不足です😭

そこで質問なのですが、睡眠中のバタバタはいつ頃治りましたか?
バタバタするのには何か原因があるのでしょうか?

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

deleted user

うちもありました!
びっくりして寝れなかったです😭

痛くないの大丈夫?ってくらいバッタンバッタン音がしてました😭

ぼぼ

うちは5ヶ月の時がピークで今はあまりしなくなくなりました!
胸と布団にバンバンするから大丈夫かと心配になりました😓

deleted user

やります、寝不足ですよね。
足元に薄いクッション置いて振動だけ抑えてました💦