
コメント

さあや
娘が元々幼稚園のこども園通ってますよー😊

はじめてのママリ🔰
やなり制服代は初めにかかりますね💦ありがとうございます!
入園金とかもシングルとか関係なくかかりますか?😣
19時まで見てもらえるんですね☺️💕
幼稚園児だと無償化だと思うのでが
働いてるママのように延長?しないといけない場合はシングルでもお金とられますか?😣
沢山質問してしまい申し訳ございません💦😢
さあや
娘が元々幼稚園のこども園通ってますよー😊
はじめてのママリ🔰
やなり制服代は初めにかかりますね💦ありがとうございます!
入園金とかもシングルとか関係なくかかりますか?😣
19時まで見てもらえるんですね☺️💕
幼稚園児だと無償化だと思うのでが
働いてるママのように延長?しないといけない場合はシングルでもお金とられますか?😣
沢山質問してしまい申し訳ございません💦😢
「幼稚園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
幼稚園こども園だと制服代とか結構かかりますよね?😔
あと働かれてますか??
こども園だと保育園のように
18時までとか預けれるのでしょうか??
さあや
制服なので初めにまとめてお金がかかりますが、そのあとに追加で買うことがなくて(子供の成長にもよりますが)保育園より服代はかからないなと感じています。
ただ費用が元々高いところに入れてしまったので、毎月結構かかってます😭
パートですが働いてます😊
毎日19時まで預かってもらえてます😊!
はじめてのママリ🔰
下に返信してしまいました😣💭
さあや
関係なくかかりました😭💦
入園金は園によりますよねー。娘のとこは10万かかりました😅
無償化されていても補いきれない分の教育充実費、給食費、バス代、施設維持費とかで毎月3万近くかかってます💦+預り保育金18000円(半分くらいは後で還ってきます)
預り保育は親の収入によるかと思います😊
うちは実家で同居してるので普通にかかってます💧
はじめてのママリ🔰
やはりそうですか😣
想像よりお金かかるんだなーとわかりました。
助かります☺️
沢山ありがとうございます。
さあや
娘が通ってるとこは近所でも高いと言われてるとこなので失敗したなーと思ってます😂
いえいえ😊少しでも力になれたのなら😉
いま気付きましたがお子さんの月齢差が一緒ですね☺️☺️!