![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
都内私立幼稚園受験について教えてください。息子の幼稚園受験を考えています。幼児教室や個人の先生について教えてほしいです。服装や通い始め時期、お習い事についても教えてください。
こんばんは!
都内私立幼稚園受験について教えてください!
息子の幼稚園受験を考えていますが、無知でどうか色々と教えて頂けると助かります😭🙏🏻
幼児教室など検討しておりますが、色々と調べてみるとみなさん掛け持ちで幼児教室+個人の先生に見てもらったりしてらっしゃるみたいですが。。
1-個人の先生はみなさん誰かに紹介してもらうんでしょうか。(紹介じゃ無い場合は普通にネット検討でしょうか。)
2-幼児教室やお習い事の時の子供やママの服装はどんな感じでしょうか。
3-入園後の送り迎えの服装もネイビーのキレ目の服装でしょうか。(デニムダメとかスニーカーダメとか暗黙の決まり事があればぜひ教えてください。)
4-幼児教室をいつぐらいから通い始めましたか?
5-幼児教室以外にお習い事は何を通いましたか?
些細なことでも良いのでぜひ宜しくお願いします🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1 幼児教室で十分です。
2 至って2つの服装です。
3 受験する幼稚園によります。
4 2歳から
5 体操教室
です😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1幼稚園は幼児教室で十分かと、私立小学校受験だとかけもちで個人教室にも通う人が増えますね。その場合は紹介が多いのではないでしょうか?
2 受験スーツは直前期だと本番を意識して着てくる方もいますが、普段はネイビーのワンピースにネイビーのカーディガン などの服装の方ばかりですね。お父様はポロシャツや襟付きの綺麗めな服装やスーツですね。幼児教室によりますが、カジュアルな服装は少し浮きます
3学校のカラーによりますね。私立でも名門校でなければカジュアルな方もいそうですけど名門私立幼稚園の近くに住んでますがお母様は皆様綺麗めな服装で送迎されてますね。
4幼児教室は0歳から通わせました。(早生まれだったので💦)
5小学校受験も視野に入れて体操教室と絵画教室に通わせてます。
-
はじめてのママリ🔰
貴重なコメントありがとうございます!お返事遅くなってしまい、すみません🙏🏻
やっぱりカジュアル服装はやめた方が良さそうですね!
3に関してもやっぱり皆さん毎日意識して送迎なさってるんですねー
うちの子も早生まれなのに何にもしてないので、そろそろ本格的に動こうと思います🥺- 1月18日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
3に関してはやっぱり園によって違うんですね🥺