
昨日から痛みがあり、医師の態度に不快感を感じた女性。待ち時間が長く、早く帰りたいと相談したら、冷たい対応を受けた。新しい病院を探したいと思っている。
愚痴です😭
昨日から張り+痛み(鈍痛)がありました💦今日は仕事もあったので年休を取って早めに受診をしたのですが…予約時間は15時でそこから診察まで1.5時間弱待ちました💦診察時(その時点で16時半)にモニターを付けてみましょうかと言われて、てっきり15〜30分程度かと思ったのですが、1時間と言われてしまい😭
18時には息子の保育園のお迎えがあるのでモニター付ける時間を少し短縮できるかと相談したのですが…
診察医の返答が「旦那さん居ますよね?旦那さんは迎え行けないんですか?もう少し協力してくれてもいいもんですがねぇ。。協力してもらえないなら仕方ありませんね。今日は帰って、明日朝一に来て下さい。お子さんは旦那さんに預けて来院してください」と色々と言われてしまいました…。
時間に余裕のない私も私ですが…医師の言葉にも何か嫌悪感です。。私のために言ってると思うのですが。。産婦人科は待つのは覚悟してましたが、何かむかついてしまいました😭こっちは1.5時間何もせず待ってたのに!!って。。
しょうもない愚痴失礼しました。。
はぁ、、転院したいです。。
- ママリ(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
それはモヤッとしますね😭
そもそも鈍痛の時点で不安だし、予定変更のストレスもありますし、待ち時間も。仕方ないんですけど、私も待ち時間あまりにも長すぎるとイライラしてしまいます💔
そして先生の最後の余計な一言。。。人の家庭に口出しするってお節介すぎますね😱
明日の朝来てください。だけでいいでしょって感じです😂
私がママリさんの立場だったら、病院出て精神的にもめちゃめちゃ疲れて、抜け殻状態になると思います😭
本当にお疲れ様でした😢❣️今日は無理せずゆっくり休めることを願ってます🥺
ママリ
ご理解頂けて嬉しいです😭😭ありがとうございます😭😭
ただでさえ、仕事終わらせてパタパタで行って色々考えながら動いてるのに…
先生だからと言って他人の家庭に口出しするなって感じです。。😱
何か精神的に痛手だったので…明日の足取りが重たいです。。
コメントありがとうございます😌元気出ました‼️