

まいまい
私は一人目出産の時、吸引したりお腹おされたり、意識飛んだりけっこう大変で二人目はもういらないと思っていました。
でも自然ともう一人ほしいな~と思う頃には痛さを忘れていました。
二人目出産の時は一度経験している分冷静で、呼吸に意識すれば、なんとか耐えられました。
無痛も考えましたが、先生に麻酔効くまでに産まれちゃうかも?と言われ実際陣痛がきて30分で生まれました。
すまいるさんも痛さを忘れた頃に次を考えたらいいんじゃないかなーと思います。

Hohhoh
こんにちは🎵
その気持ちわかります~(>_<)
私初産の時、出産を甘くみていて、陣痛四時間で短かったにも関わらず、痛くて痛くて、生まれた感動より、もう経験したくない(T_T)が先でした…あれからそろそろ10年。
3人目がお腹にいるなんて10年前の私は考えもしてないと思います(・・;)2人目の時、無痛分娩も考えましたが、お産が早く進みそうとのことで、止め、結局陣痛らしき痛みもないまま、イキミがきてあっという間に生まれました(*´ー`*)
3人目はどうなるか…
体質もあると思いますが、外国ではかなりの人が無痛分娩みたいですし、分娩が長くなりそうなら、無痛分娩いいと思います❗
痛みを忘れちゃうというか…まぁなんとかなるか~兄弟いた方がいいしな~って感じです(´・ω・`)
コメント