
コメント

ママリ
今絶賛つわり中ですが子供のご飯はベビーフードに頼ってます😭🙏
お風呂は平日は私が入れてますが土日や在宅勤務の時は旦那にやってもらってます!
1日中気持ち悪いですがめちゃくちゃ酷いわけではないのでお風呂などは入れることはできてます!
ご飯作るのはほんとに気持ち悪くなるのであんまり作ってないですが今日とかは朝は割と大丈夫だったので朝から今日の夜ご飯作りました!
つわりがあって娘にグズグズされたりするとイライラしちゃうのが申し訳ないって思いながらこっちもあまり余裕がなくなってます😭😭

さつじ
私も1人目酷くて休職したので耐えられる自信がなかったので4週でフライング検査して実家に帰りました😂💦実際脱水で入院になったりしたので両親様様でした😅👏
自宅でつわりと闘いながら育児してる方尊敬しかないです🙄💕
-
n.
そうなんですね😭
大変でしたね😭
うちも1人目の時みたいにひどかったら実家に帰るのもありだなって思いました🥺
ほんとつわりと育児してる人尊敬ですよねぇ😭❤️- 1月15日

♡
お風呂はパパ帰ってきてからにしちゃってました😇
ご飯はほとんど作らなかったです!
離乳食はベビーフードの独特な匂いがつわりでダメになってしまったので、実母に作り置きとかしてもらってました💦人に頼りきってあとはお昼寝は必ず子供と一緒に3時間とかしてました(笑)
-
n.
パパ帰ってくるのかなり遅い日あるから1人お風呂は免れないんですよね🥲
旦那さんのごはんは買ってきてもらってたんですか😳?
ベビーフード独特な匂いありますよね😭- 1月15日
-
♡
一人お風呂きつそうですね😭
その日に食べれそうなものを買ってきてもらうか、Uberに頼りきった生活してました🤣🤣笑
ありますよね!それまで楽したくてベビーフードばりばり使ってたんですけどなんだこの匂い!ってなりました🥲- 1月15日
-
n.
お風呂絶対無理ですよね〜笑
その時になって本当に無理だったらちょっと何か対策考えなきゃですね😂
なるほどなるほど!ごはんとか作ってられないですよね😱
妊娠前は平気なのになんでダメになるんですかね🤔
不思議ですよね〜🥲
ありがとうございました🥺❤️- 1月15日

ひよっこ🐣
上の子が1歳丁度で2人目妊娠しました!
なので、悪阻の時期はまだ離乳食だったので、市販の離乳食に頼り、臭いが気になるうんちの時はシンクロの時に付けるような鼻栓つけてました!
お風呂は主人に任せてました💦
上の子の時は悪阻で入院しましたが、漢方薬で悪阻を緩和したり、食べられるものしか食べないで寝る生活してました!
-
n.
鼻栓!?
思いつかなかったです🥺笑
鼻栓いいですね!わたしも妊娠できたら参考にさせてもらいます♩
お風呂、うちも主人が早く帰ってきてくれるといいんですけど🥲
入院したんですね💦
ひどかったんですね😭- 1月15日
n.
わーそうなんですね!
つらいのに返信ありがとうございます😭💦
やっぱりベビーフードに頼るしかないですよね🥲
ごはんは旦那さん帰りに買ってきてもらうんですか😳?
今でさえ娘にイライラしちゃうので先が思いやられます(´._.`)
ママリ
旦那に買ってきてもらってます!
自分で買いに行く気にもなれないので😭
食べづわりなのでお腹すいたらめちゃくちゃ気持ち悪くなるので旦那の帰りを待つのも辛い時はありますが😅
実家が近いとめちゃくちゃ頼るんですが遠いので頼ることもできず😭😭
n.
それが一番いいですよね🥺
上の子いるとさらに出かけたくないですもんね😅
実家遠いと辛いですね、、😭😭