※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アン
産婦人科・小児科

2回目の帝王切開前に卵管結紮を勧められて悩んでいます。避妊器具や海外の選択肢について知りたいです。経験者の体調や変化について教えてください。

もうすぐ2回目の帝王切開をします。
年齢的なものもあり、産婦人科で卵管結紮をすすめられました。確かに3人目を望まなければしてしまってもいいような気もするんですが、費用がそこそこかかるのと、そのあとの後遺症や副作用的なものに悩んでるのと、卵管結紮しても稀に妊娠してしまう事もあると言うような事。

だったら、体の一部をいじるより、避妊器具を入れている方がいいのかな?など思ったりします。
日本は避妊に関してピルとコンドームくらいしか選択肢が無くて、海外は避妊リングやフィルムや注射や色々あるみたいです。そんな中、日本だから、卵管結べばいいとか切っちゃえばいいとかって選択肢が少ない事にも納得いかない感じです。

卵管結紮、避妊器具、経験のある方、その後の体調や変化はどうだったのか教えていただけますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ピルを服用していましたが飲み方を間違えなければ、ほぼ避妊はできます。私は副作用ほぼなかったですが年齢が上がると副作用の確率も上がった気がします。
日本でも避妊リングありますよ。
ピル飲むより費用は安いかった気がします。

  • アン

    アン

    問題は年齢のようです…
    血栓のリスクも高くなるようで…ピルはおすすめではないようです。

    避妊リングって日本だとミレーナとかIUDっていったものですよね?病院で挿入してもらうものじゃないですか?

    私が言ってる避妊リングはシリコンのような素材で丸いリングになってるものです。
    日本にもありますか?

    • 1月15日
はじめてのママリ🔰

ミレーナとかです。
たぶん、そのシリコンはないですよね。
私も次出産したら縛ろうと思いますが、どんな後遺症や副作用があるんですか?

  • アン

    アン

    いや、ネットでは後遺症や副作用など中々書かれてる記事が見つからなくて、それなのでこちらのママリで体験されてる方いないかなと聞いてみた次第です。

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。すみません。
    私は入院中、友達からチラッと聞いた話しかわからないです。

    • 1月16日
fem

4人目を産んだ後に卵管結紮しました。
帝王切開でついでに卵管を切ってもらったので、費用は42万の中から払われたのか手出しはなかったです。
でも同意書には58000円の実費ですと書かれてました。

卵管を結ぶより切るほうがメリットあるからと切ってるからねーと術後に説明がありました。

私は体調の変化も痛み等も全くなく、大満足です。

ちなみに私の母は避妊リングを入れていましたが、2〜5年で入れ替えないといけないようで、少し面倒だったと言っていました。

  • アン

    アン

    そうなんですね!うちは卵管結紮は実費になるので別途かかりますと言われています…
    4人とも帝王切開だったんですか??すごいです(>_<)

    2〜5年のスパンで入れ替えるようですが、そうこうしてるうちに閉経かなーなんて思ってまして😅

    • 1月19日