
コメント

おだんご
エジソン使いやすいです✨
1歳からのスプーンフォークにしない理由はあるのですか??
息子は今1歳からのと1歳半からのと両方使ってます!
おだんご
エジソン使いやすいです✨
1歳からのスプーンフォークにしない理由はあるのですか??
息子は今1歳からのと1歳半からのと両方使ってます!
「1歳」に関する質問
扁平母斑の全身麻酔、レーザー治療についてです。 現在生後半年近くの息子がいます。 生まれつき、膝裏からおしりにかけて広範囲で扁平母斑があり、1度テスト照射をした際効果があったので、2回目で短パンから見える膝裏…
共働き 2人目 保育園入園時期 現在、妊娠中です。今は3歳の息子を保育園に入れて共働きしてます。息子は0歳4月に入園させましたが、2人目はいつがいいだろうと悩んでます。 息子は5月生まれなのでほぼ一歳まで自宅でみ…
8月産まれの保育園について。 8月生まれの方、いつ保育園にいれましたか? 4月でほぼいっぱいで、少し空きがあるところに4月くらいからだと入れるかもしれません。 今いくつか保育園を見に行っているのですが、4月に空…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yuyu
ずっと普通のスプーンとフォークを持たせてたのですがどうしても手首を回転させてしまい、口に入る寸前でご飯が落ちてしまうんです。
9ヶ月のはスプーンとフォークが曲がってるからもしかしたら持ちやすいんじゃないかな??って思って😅
おだんご
最初持たすならフォークの方が良かったです!
息子もぼろぼろ落とすので、フォークに刺してあげてます。ご飯は親があげてました!フォークに慣れて口に運べるようになってから、スプーンで落ちにくいヨーグルトなどで練習させて、ご飯という流れでやってます!
yuyu
それがうちの娘はもう何から何まで自分でやりたがり、ご飯を私たちが食べさせようとすると怒って食べなくなるんです😅
試行錯誤しながら食べさせては見たのですがどうしても私が持ったり、私の近くに置いてるものが気になるみたいで😭
体重が周りの子よりも少ないのもあり、食べてくれるならそれでいいって思ってしまいスプーンとフォークを娘に渡して食べさせてるんです。
なので持ちやすいとするなら普通のまっすぐなエジソンスプーンフォークより、曲がった9ヶ月スプーンフォークのがいいのかなと…
おだんご
そうだったんですね💦💦
一時期は掴み食べできるおにぎりとフォークで食べれる物とかにしてましたが嫌がっちゃいますかね😥
9か月からのは使ったことがないのでなんとも言えないのですが、もしそれで食べてくれるようになったらいいですね😭‼️