

新米ママ
鼻詰まりですかね?🤔
熱がないなら様子みます👶
この時期へたに病院に行って風邪もらう方がこわいので😭

あやさわ
ちょうど2ヶ月の頃、そんな感じでした。
赤ちゃんのお鼻はまだまだ小さくて、それでなっている可能性もあるみたいです💡
うちは、たまたま1ヶ月検診が遅くて、1ヶ月半での検診だったのですが、その頃から鼻が詰まってるような感じでした。
その時は、鼻風邪と言われましたが、とにかく鼻水吸ってるんだと話したら、その対応で良しと言われて、薬なしでなんとか乗りきりました。その時の鼻水も垂れるわけでもなかったです。咳や熱の症状もなかったので、もはや風邪だったのかも良くわかりませんが、しばらくしたら治りました。
ミルクの飲みが悪かったり、寝苦しかったり、機嫌が悪かったりするのであれば、受診した方が良さそうですが、そうでないなら、様子見てみてもいいかもしれませんね💡
-
きなこ
ここ3.4日ミルクを残したりする様になって(飲みきる時もあり)それが便秘が原因なのかいらないって思うようになったのか鼻が詰まってて飲みづらいのかもよく分からず...。
- 1月15日
-
あやさわ
少しずつ満腹の感覚もわかってきつつあるのかもしれませんね💡
飲み残すのが一概に鼻づまりのせいとも言えなそうですね…。
我が子もこの4日うんち出てなくて心配してるのですが、本人は機嫌も良く、よく飲み、よく寝てるのでもうしばらく様子見です。一週間くらいでないときは受診するように、昨日予防接種の際に聞いたら言われました💡- 1月15日

まりり🐶
寝室に移動する時に寒暖差で鼻水出てくるのかうちもよく鼻苦しそうにしてます😅
鼻くそたまってたらベビー綿棒でとってます。めっちゃ嫌がられて泣くけどその後は鼻息もできてスッキリです。
検診の時に聞いたらよく太ってるから鼻の穴も狭くなって鼻詰まりしやすいかもねって言われました。

はじめてのママリ🔰
鼻風邪だと思います!
うちの子は生後2週からそのような状態で、生後1ヶ月の時に薬もらいました!
コメント