※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんゆん
子育て・グッズ

幼稚園の先生が不在で、子供の靴下が濡れていた。次の日、先生に伝えるべきでしょうか?

幼稚園に行き始めたのですが、帰りの迎えが17時頃というのもありますが、担当の先生がわからないっておかしいですよね?
ちゃんと挨拶もなしです、、帰ってるからとはいえ何かしらアクション欲しいなと思います😭
あと子供を迎えに行ったら靴下がビシャビシャのままなことに靴をはきかえる時に気づきました、、次の日みなさんなら先生にいいますか?
保育士してたため、色々気になります😭皆さんならどうしますでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

担任の先生がわからないとは??
担任を知らないってことですか?

私なら初日に会えていないなら事務所に行って、自分から挨拶しに行くと思います。

幼稚園児ならその場で子供に聞いて、わからなかったらその場にいる先生に一応聞くか、すぐ担任に電話して聞きます。
気になるならですが。。。

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    担任をしりません。1人はわかるのですが3人体制です。
    迎えに行く頃は職員室は電気はついてますが、シャッターがしまっています😅
    朝も早いので早番の先生しかいなく、朝は担当にあったことがありません、、

    まだ3歳なので、聞いてもいつ何でていうのは聞けなかったです。
    知ってる担任は迎えに行く前に帰ってました。、。一日の引き継ぎとうもなしです。
    普通ありえないですよね、、?

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その1人が正職で、他は臨職なのかもですね。
    そういう体制なら、園の何処かに写真があれば見るくらいで諦めるかもしれません。
    それか連絡帳に、「いつもお世話になっておりますのに、ご挨拶がまだなので心苦しく思っています。」とか何とか書いて察してもらおうと画策します。

    私も公立の保育士でした。
    今は民間の幼稚園感強めのこども園です。
    うちに限ってですが、保育園と幼稚園って先生たちの感覚が違うのか、個々に対してのきめ細やかさが違う気がします。
    ある程度自分のことが出来る年齢から預かり始めるからか、自分のことは自分で伝えなさいって年少から指導している先生もいますし。
    私も結構カルチャーショック受けてます。

    • 1月15日
  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    やっぱりそうなんですねー😣まぁ幼稚園は教育、、ですもんね💦
    でも年中からならわかるけど、年々小なのにと思います😅体制がとれないのもわかるけど、最善尽くして欲しいですね🤦‍♀️

    • 1月15日
ままり

遅番の先生がお子さんの担任の先生が誰かわからないってことですか?

びしょびしょは困りますね泣
その時に気づいていたら靴下びしょびしょだったので履き替えに来ました〜みたいな感じで言うんですが( ; ; )
後日だとそのびしょびしょだった時の先生だったら昨日靴下濡れてたんですが手を洗った時に濡れちゃったんですかね〜みたいな感じで言うかもしれないですが他の先生なら言わないかもしれないです(><)