
乳腺炎の症状に似た症状が出ていますが、おっぱいは張っていません。風邪の症状もあり、右脇の下にチクッとした痛みがあるようです。どこの病院に行けばいいでしょうか。
乳腺炎でもおっぱい張らなかった方いますか?
乳腺炎の症状と似て寒気、熱、関節いたいなどなっています。
しかしおっぱいは張っていないです。
娘が2日に熱を出し喉からくる風邪
になりいまは元気ですが耳の奥に鼻水がまだ溜まっているらしく薬のんでいます!
今日の朝少し喉が痛くてでもあまり気にならなかったのですが、夕方寒気してきて怪しい思ったら27.6ありました。
なので風邪うつったかな?とおもったのですが、喉もそこまで痛くはないです。
乳腺炎の症状に張らなくてもチクッとした痛みがあると書いていて、夕方から右の脇の下あたりがたまにチクッとするんですΣ\(゚Д゚;)
病院はどこに行くべきでしょうか。。
- まろ(9歳)

まろ
またトイレが近いです(><)

まろ
いま授乳してるのですがあまり寒気感じなくなってきましたΣ\(゚Д゚;)←ちょっとはあります。乳腺炎だとしたらこんなすぐ治りますか?

アイ
8ヶ月頃に2回乳腺炎疑惑になりましたが張りもしこりもなかったです!でもおっぱいは痛かったです(>_<)なので痛いところを吸ってもらって夜薬飲んで寝たら朝には良くなってました!
乳腺炎疑惑の時に一応産院で助産師さんに診てもらったのですが、詰まりかけるとちくっとしたりするよー!って言われました( ・ᴗ・ )おっぱいが痛くなければ乳腺炎ではない気がしますが、チクっと感があるなら詰まりかけてるのかもしれませんね(>_<)

controlbox
卒乳の時、おっぱいふにゃふにゃで乳腺炎になりました!
38.5以上の熱が出て、悪寒で立っても寝てもフラフラしてました>_<
近所の産婦人科の母乳外来に電話したのですが、予約いっぱいで診察はしてもらえなかったのですが、電話で丁寧に応対してもらいました。
目安程度ですが、脇と肘に体温計を挟んで熱を測定し、脇の方が高かったら乳腺炎の可能性大ということだそうです。
2日目後半に、ふにゃふにゃおっぱいの中に小さなしこりが出てきました>_< 私は卒乳中で出すとまた母乳作られて悪化するので、とにかく冷やすのと葛根湯を飲むを進められました。(一応授乳中でも葛根湯はオッケーみたいです)それを続け、数日で元気になりましたよ。
それでも引かないなら、母乳止めるホルモンの注射をするので、また電話下さいと言われましたが、そこまでしなくてすみました。
病院は行けるのなら、母乳外来やってる病院か助産院に行ければベストだと思います!が、少ない上にたいてい予約いっぱいなんですよね(ノ_<)
授乳されてることもあり、もしかしたらいい方向にも働いてるかもしれませんね!

まろ
詳しくありがとうございます!
結局娘の風邪がうつったみたいです(><)
コメント