※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu
子育て・グッズ

生物(魚など)を初めて食べさせる時期と初めての食材を食べさせるタイミングについて教えてください。平日の午前中が難しい場合、どう対応しましたか?

生物(魚など)を初めて食べさせる時期について。

色々調べてみると“3歳頃から”と書かれていることが多いのですが、実際のところいつ頃から食べさせましたか?

また、初めての食材を食べさせるのは平日の午前中が好ましいとは思うのですが、保育園に通っていて平日が難しい場合にはどうしましたか?

経験者さん教えてください😊

コメント

アーニー

2歳半から、いくらをあげました。それ以外はまだ食べてないです。

ままり

特に早く食べさせないといけない理由もないので、まだ食べさせたことないです☺️
5歳過ぎてからでいいかなー🤔と思ってます☺️

あ、でも巻き寿司にはいってたとびっこ?(飛び魚の卵)は(そもそもあれが生なのか加熱処理されてるのか分からないけど😅)3歳すぎに食べました☺️

お近くに土曜日も診療してる小児科はないですか?
うちは近くの小児科が土曜日もやってるので、土曜日の朝に初めての食材を始めるようにしてます✨

ty

2歳すぎたてからは、娘が食べたがるものはなんでも食べさせてみてます☝🏻 いっぱいあげるわけでもないし、本人が美味しいと思えば食べるし、オエっとか言って2度と食べないものも有るし、食の幅広げてます🙋🏻‍♀️

ぶたッ子

上の子は3歳くらい、下の子は2歳くらいでした😊

ママリ🐤

3歳半くらいから少しずつあげてます。

なああむ

2歳1ヶ月になった日にまぐろのお刺身を食べさせました😊

HARUNON

3歳になって、回転寿司で息子が1番気になって手を出したのがイクラです😊
ほかの物は、まだ食べたがりませんが、イクラだけ少しですが食べてます。

yu


コメントいただいた皆さま、ありがとうございました😊
子どもが普段から大人の食べている物を食べたがることが多く、生物も同じくなので質問してみました😅
やはり平均的には3歳頃からが多いのですね…💦
すぐに対応してもらえる小児科を探しておいたうえで、時期をみて与えてみようと思います!
ありがとうございました✨
(まとめてのお返事、お許しください🙏)