※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園についての不安 1. 昼寝の習慣 2. 休日の生活リズム 3. 予防接種や検診の日 4. 保育料と休みについて 5. 標準保育と短時間保育園

2月で一歳、そして保育園に行くことが決まりました💪
今日説明聞いてきたのですが、いくつか不安なことがあります。。わかるとこだけでいいので教えて下さい😭


①保育園では、給食を食べたあと12時半から3時くらいまで昼寝、というのを初めて知りました😂
娘は今午前と午後2回昼寝するのですが、保育園行くまであと2週間ほどですが家でも昼寝一回に慣れるようにしたほうがいいですか?💦
慣れるのかな。。


②保育園がお休みの日の生活リズムは、なるべく保育園と同じにしていますか?
でも休日に12時半から3時まで寝せるのって色々難しい気がします💦見てくれる人はいないし、買い物などもあるし。。😭
特に0、1歳くらいのお子さんのママさんどんな感じにしてますか?


③予防接種や、検診、歯医者などに行かせるときは丸一日休みますか??
給食食べてお昼あがりという感じでもいいでしょうか??
でもそれだといつもお昼寝してるから午後から眠くなっちゃいますよね。。💦


④保育園が休んでも休まなくても保育料が変わらないということをつい最近知りました😂
それならばできるだけ行って欲しいですが、病欠や、予防接種、検診以外で休ませることってありますか??
ママの個人的な用事とか、、?


⑤標準保育と短時間保育園とありますが、いまいちよくわかっていません💦
9時から4時まで仕事で、朝は8時半登園お迎えは4時半までにはいけると伝えたのですが、これは標準保育ということですか?
4時半過ぎたら延長料金とかになるんでしょうか?(保育園に聞けよって話ですが一応ここで聞いておきたくて、、)


コメント

smama

四男も1歳なる前に保育園に入園し1歳4ヶ月くらいまでは朝寝と昼寝があったのでうちの保育園は朝眠たいって言った時は寝かせてくれてたみたいです!園に寄るかと思いますが確認してみては?(^-^)

deleted user

3月生まれで1歳4月から預けました😊
①家でも一応やりましたが、保育園で眠くなっちゃったら寝かせてもらえましたよ!
あと周りの子達がその時間に寝るので合わせて寝れるようになったみたいです!
②同じにしてました!
元からそのくらい寝てたのもありますが…
③お昼寝後にお迎え行って夕方病院か土曜日に連れてってます
④家の用事で子どもも行かなきゃ行けなくての時はお休みしてます!
保育園によっては親どちらか休みの時はお休みしてくださいのとこもありますよ💦
⑤標準か短時間かは親の就労状況とかで違います
市役所とかから通知来てないですかね?
延長料金かからないで預けれる時間決まってるかもなので、ここは保育園に聞いた方がいいかもです💦
娘は標準保育で、7時30分〜18時30分以外に預けたければ延長料金かかります!

もも

①うちの子も午前、午後と寝ていましたが、ちょっとずつ1回にしました。
たまに今も、休みの日は朝も寝て、昼も寝てます
でも、保育園では、時間通り寝てるみたいです

②家にいると勝手にお昼過ぎに眠たくなるみたいです
出掛け先では、関係なく過ごしています
特に気にしてほ寝かせてないですよ

③今はコロナの心配もあるので休ませてますが、予防接種などは、午後にして、お昼まで保育園に行ってもらったりしています。眠たくなりますが、なんとかなってます

④始めは、一緒に休みの日は休ませていました。
無理して行かせると子どもも疲れるだろうし、
今は、保育園の方が楽しいと思うので行ってもらったり、休ませて、どこかお出かけしたりしていました

⑤自治体で違うかもしれないので、役所で相談するのが一番いいと思います。

deleted user

①まだ月齢的に午前睡してる子も多いと思うので、先生に大体何時位にいつも寝てるなど伝えてみてはどうですか^_^?無理に慣れさせておかなくていいと思います!

②お休みの日は中々生活リズムが保育園と一緒にするのは難しいかもしれませんが、通い初めて園のリズムを掴んできたら家でも出来るだけ合わせたほうが、お子さんの為かな?と思いました(*´꒳`*)

③1日休ませても構わないと思いますし、お昼食べて降園する子もいましたよ^_^眠くはなってしまうと思いますが、その辺が心配なら受診する時間帯を考慮すればいいかと(^^)

④私が働いていた園では、親御さんがお休みの日も預かってましたよ^_^たまに息抜きも大事だよねって感じで!でも、いつもより早めにお迎えに来てる親御さんもいました!

⑤標準保育ですね^_^4時半以降は延長になるので料金がプラスされますよ!

m

①どこの保育園でも大体
それくらいのお昼寝時間です!
0歳児さんだけは個人に合わせて
午前睡したりしますがお昼寝できるように30分ほどで起こしたりとお昼寝の
リズムがつくようにしていきます!
初めはなれずになかなか寝れないまま帰って行く子がほとんどなので
おうちでその生活をしていくというよりかは
まずは保育園の生活リズムに
慣れるまでの辛抱ですね🥺
それができるとお家でもリズムがついていきます!
②休日の日もお昼寝を気にするというよりは夜寝る時間と起きる時間を保育園となるべく同じになるように一応は気をつけるようにするくらいです笑
③④用事がある時は
昼までで迎えに行ったり
お昼寝時間にかぶらないように
迎えにいくようにするか
1日休ませます!
保育士もしてますがその辺も
親によって様々ですね!
⑤それだと短時間保育園ですね!
保育園によって何時から延長料金がかかるかは
わからないので保育園に直接
聞いてもらうべきですが
短時間だと基本4時半までとかのお迎えになります!

ちゆ

①上の子は1歳で保育園に行き始めましたが、最初お昼寝2回でしたが、園はそれに合わせてくれてました!徐々に息子もお昼寝1回になりました!

②うちは同じリズムにしてました!午前中に買い物に行って、お昼ご飯後から寝かせてました!うちは主人が土日仕事でいないのでできたのかもしれませんが💦

③予防接種はだいたい15時半頃頃に予約いれてたので、仕事14時までにしてもらってそのまま迎えに行って予防接種連れてってました!

④うちは主人が平日休みなので、家族で出かける時は休ませてました😊

⑤私も8時半登園16時半お迎えですが、標準保育です!園によって違いますが、息子の園は18時~延長保育料金かかります!

さつき

①と②については、入園してから、先生に園での様子を聞いたり、家での様子を伝えたりして、どこまで合わせるか確認してみてはどうでしょう?
うちも日によって保育園と同じ時間に寝てくれたりダメだったり、様々ですよー😅

③うちはお昼上がりにしてます!検診待ってる途中とかに寝ちゃったりすることは今のところないです!

④コロナがひどくなる前は、大人が平日に有休取って、子供の保育園休ませて旅行行ったりしましたよー😄

⑤延長保育は園それぞれの決まりだと思いますが、うちの園では一律午後6時〜7時までが延長保育で、料金が別途かかるようになってますよ😊
4時半過ぎたら即延長というのは、あまり聞かないですね〜🤔

スノ💙❤️

上の子3人とも0歳から保育園に通わせてました✨
①まだ赤ちゃんだと保育園もそこまでキッチリはしてないかと思います😊
月齢が上がっていけば自然と保育園での生活リズムもついてくると思うので無理に保育園に合わせる必要も無いかな?と思います✨

②ママ友で保育園と同じ生活リズムにしてる人もいますが
私は気にした事ないです💦
出かけたりすると昼寝しない時もありますし、無理に寝かせる事はしないです😊

③私は1日休ませる日もあれば早めにお迎えに行って病院に行く日もありますし朝病院行ってから保育園に行く日もあります😊
午後から病院に行く時はお昼寝後にお迎えに行ってましたよ✨
少し早めに起こしてもらう事もありました😊

④インフルなどで長期休んだ時とか入院した時など保育料払いたくないですよねwww
日割りにして欲しいwww
週末だと人が多いいので
買い物や遊園地、動物園など休ませて行ったりしてました✨コロナの前は旅行等でも休んでました!!

⑤時短保育は最高8時間しか預かって貰えないですよね?
園によって規準がちがうので何とも言えませんがもしかしたら時短保育になるかもしれないですね💦
時短だともしかしたら4時半だと過ぎたら延長保育になるかもしれません💦

ままり

①娘は10ヶ月で保育園にいきましたが最初は保育園で午前中も寝ていました!保育園の方でだんだん午前寝をなくしてくれてお昼寝一回になりましたが家では午前寝してしまうこともよくありました。無理に起こして慣れさせとこうともしなかったです!だんだん保育園でのリズムに慣れてくるのでいつの間にか家でも昼寝一回になってました。

②同じ方がいいかなぁと思ってますがずれます(^^)家だとなかなか昼寝をしなくて時間が遅くなって夜も遅くなっちゃいます、、

③保育料がもったいないと感じるので給食食べて昼あがりにしています!

④それら以外ではあまり休ませたことはないです!
 
⑤多分園によって時間が違います!
うちの園は8時半〜16時半が短時間保育です!
私は仕事が9時から15時ですが通勤に20分〜25分かかり8時半だとギリギリなので標準保育にしてもらっています!

ychanz.m😈❤️‍🔥

①午前のお昼寝は短くするところから始めてなくしていくのがいいと思います☺️でも、保育園では保育園のリズムが身につくので神経質にならなくても徐々にで大丈夫です✨

②うちは1歳から保育園で3月卒業ですが、休みの日は最初から同じリズムではやってません🤔
1歳でも保育園のおかげか体力ついたみたいで、家ではなかなかお昼寝はありませんでした!

③有給あればお休みでもいいと思います。私のところは予防接種は午後2時受付なので、お昼ご飯食べたらお昼寝させずに連れて帰りました🙋‍♀️
予防接種の1日くらいならリズム変わっても深刻ではないので、終わってから眠いようなら少し寝かせてました☺️

④これは保育園の決まりによります。保護者が休みの場合は原則自宅保育で(今はコロナもあり更に強く言ってる園も多いです)どうしても子連れでできない用事の場合は相談して預けることができる園もあります👏その場合は標準保育の家庭でも時短保育になる事もあります。中には仕事のフリする保護者もいますが、万が一体調不良で職場に連絡が行って休みがバレたり何らかの形で休みが伝わるとその後やりづらくなるのは保護者なので個人的にはお休みはきちんと伝えた方がいいと思ってます💦

⑤標準か時短かは勤務時間で決まります。うちはずっと標準で、7:30〜18:00までで実際は8:00に預けて17:15頃のお迎えです。
うちの場合は18:00からは延長料金がかかって、18:05お迎えとかでも料金発生していました🤔

園や市の決まりでだいぶ変わるので、きちんと聞いておいた方がいいですよ☺️

はじめてのママリ🔰



皆さんコメントありがとうございました!!!
返信遅くなってしまい申し訳ありません。。
保育園にはわからないこと聞こうと思ってますが事前にここで聞いて少し不安が解消されました!!
ありがとうございます❤️