
8ヶ月の娘がいて、離乳食が食べづらくイライラしています。つかみ食べの練習はいつから始めたらいいでしょうか?歯は下2本生えています。
8ヶ月の娘がいます🩰
離乳食はだいたい6ヶ月頃から始めて今は2回食なのですがずっと動いたり机や私によじのぼろうとしたりで集中して食べてくれないので量も中々食べてくれません、、
本当によく動きもう歩くのであちこち動き力も強い為
私もかなり離乳食の時間にいらいらしてしまいます。。
そんな方いらっしゃったりしますか?😭
そして本題なのですが、つかみ食べの練習などはいつ頃からし始めましたか??
参考にさせて頂きたいです🌼
(歯は下2本生えてお菓子のハインハインなども食べさせています!)
- em(4歳10ヶ月)
コメント

♡りい♡
私の息子も、
食べる時立ったりして食べてくれなかったですが 心を鬼にして、絶対座らないとあげないようにしたらやっと最近座ってくれるようになりましたよ🌻
私はつかみ食べは、8ヶ月頃おやきを作ってました!

♡
うちはストッケで食べさせてました🍚ベルト閉めて抜け出せないようにしてましたよ😊
豆椅子の時もテーブルとベルト付けてました!
どこにも動けないので、ちゃんと食べてくれるようになりました🤣
ちゃんとカミカミするようになりましたか😌?カミカミして食べるようになったらバナナから練習始めて、柔らかく煮た野菜スティック、次にスティック状にカットした食パンなどと進めると良いと思います♪
-
em
コメント有難う御座います🌼
最近ベルト閉めても脱出されて、、、笑
すごい参考になりました!!野菜スティックあげてみます!💘- 1月15日

はじめてのママリ🔰
うちも全然集中して食べてくれません😭😭もう歩くんですね!うちはまだズリバイおすわりまでしかできないのでそこから動くことはないですがとにかくあっちむいたりこっちむいたり机バンバンしたりです💦💦
8ヶ月入ってからとりあえず同じくハイハインやボーロなどおやつにあげてます😄
-
em
やはりそうですよね、、、
うちも机やたら叩きます😂😂😂
ボーロまだあげてないのであげてみます🥰- 1月15日

退会ユーザー
上の子いますが今でもフラフラして食べようとしますよ😞とにかくご飯、量を食べさせようとかあれ食べないとかじゃなく今は世の中ご飯をこうやって食べるんだよを教える時期かなと思います!掴み食べも絶対するようになります!
親だから他はこうなのにとか思うかもしれませんがご飯って楽しいねーみたいな大人の感覚じゃなくテーブル叩いたら音なるねーとかなんでも楽しむ感じでやってます😂
-
em
心を広くして私もそう心がけてみます🥲🥲🥲
ありがとうございます😩💘💘- 1月15日

もーママ
うちも同じでとにかく大人しく食べてくれず手を焼いてます!食べ始めはハイチェアに座らせてるんですけど、足の力が強くガタガタ立ち上がろうとして危ないので、最終的に抱っこホールドで食べさせてます😅
あげなきゃあげないでイタズラするんですよね…🙄お食事スタイも掴んてブンブン振るのでもう普通の布スタイにしてて、毎回食後の片付け大変です😅
掴み食べはうちもハイハインなどのおやつで慣れてきたので、そろそろバナナあげてみようと思ってます。お互いがんばりましょう!
-
em
コメント有難うございます🥺
共感です、、、本当一緒です、、、布スタイも汚れたりではあ、、って思います😂😂いまより少し大きめにバナナあげてみます😍- 1月15日

ひーまま
うちも、8ヶ月です。椅子にじっと座ってるのは最初の10分程度で机の上に乗り出てきたり忙しないです。。
パパがいるときは片手を握手してもらって気を反らしてもらったり、アタシが一人のときはおかあさんといっしょの歌をうたったり、して自分に集中させてジッと見てくれる合間に口に入れてます。
掴み食べは、まだウチは歯が生えてないのでバナナとハイハイン、たまごボーロ程度です。

ママリ
7-8ヶ月でつかみ食べ試しましたがギャン泣き、ぐしゃぐしゃにしてしまい9ヶ月になった最近してます!
まだステックは潰して遊んでギャン泣きしちゃうので柔らかくしか野菜やパンを一口サイズにしてあげてます(●´ー`●)
もう歩いてるの驚きです😳!!
em
コメント有難う御座います🤍
もう心を鬼にしまくってもあげなきゃあげないでいたずらが止まらないので本当に鬼になってます、、笑
おやき!有難う御座います!!気になっていたので作ってあげてみます🥰