
コメント

ママリ◎
夜間は起きても授乳せずに寝かせるか、麦茶やお水を飲ませて寝かせてました◎
我が子の場合は、夜泣きが落ち着き、朝まで寝てくれる日が多くなりましたよ!
デメリットは…断乳し始めた頃は朝起きると胸がかなり張って痛かったりしました。
あとは、夜中こちらも眠すぎて授乳してしまいたくなる事ですかね…🥲

はじめてのママリ🔰
夜間断乳すると決めたならあげないほうがいいです。
でも無闇にあげないのではなく、
例えば24時から6時までは泣いても上げない、でも24時前とか6時過ぎたらあげる。
その繰り返しだとおもいます
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
夜間断乳をした方が、子供の為に良いのかどうか分からなくて😅💦
起こされるのが辛くなければ、断乳をしなくても良いのでしょうか❓
時間で決めておくの、良さそうですね^^- 1月15日

ばび
8ヶ月過ぎに夜間断乳しました😊
その頃、夜間泣いて授乳しても咥えてあまり吸わずに寝てる感じがしたので夜間断乳をすることにしました!
やるときめたら寝る前の授乳してから朝の7時まで絶対にあげませんでした😅途中で起きても私は寝たふりをしてました。
1週間ほどで成功し今では9時に最後の授乳をしてから朝7時まで寝てくれるようになり途中で起きてもまた自力で寝るようになりました。
デメリットは夜間断乳をしてる時は泣き叫ぶのが1時間ほど続くのが何度もあります。心が折れそうになることが何度もありますが一度断乳を決めたら途中でやめることができないので本当にする必要があるのかよく考えてからのがいいと思います!
あと、うちの子は成功しましたが夜間断乳をしても夜中何回か起きてしまう子もいます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
うちの子もおっぱい咥えさせたら、すぐに寝てる時ある気がします🤔
寝たふり❣️それ成功するのすごいですね😊成功する前の1週間は、授乳はせずにあやして寝かせてたのですか❓
1時間泣き叫ばれたら心折れますね(>_<)- 1月15日
-
ばび
成功する前は寝る前も夜中も授乳で寝かしつけてました☺️
- 1月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
起きた時は泣いていましたか❓
授乳をしないと朝まで寝てくれる日が多くなるんですね😃
眠くて授乳して寝かせちゃった方が楽ですよね😭(泣)
ママリ◎
起きた時は泣いてました🥲
なので抱っこなどであやして、再び寝かしつける感じです!
授乳して寝かしつけたかったですが、こちらの都合で卒乳を考えていたので、がんばりました🤣
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😃卒乳もまだ考えていないので、夜間断乳もまだ先でも良いんですかね🤔