※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
子育て・グッズ

体操袋はキルティングで作りましたか?体操袋はかさばらない方が良いでしょうか?

幼稚園の準備をしています!
ハンドメイドした方に聞きたいのですが、

レッスンバック、上履き袋はキルティングのものを使用し作ってもらった(実母)のですが、体操袋ってみなさんキルティングで作りましたか?

コップ袋、お弁当袋は違う生地にするのですが体操袋ってあまりかさばらない方が良いのかな?とか悩んでます💦

コメント

deleted user

巾着型の体操服袋にしたのでキルティングにしなかったです!硬くて開け閉めしにくいので😂

  • な

    キルティングは開け閉めしにくいんですね!🙄
    キルティング使う場合は下三分の一くらいキルティングで上は柔らかい生地を使用しているような写真を見るのでその為ですかね😧

    • 1月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    キルティングは生地が厚いので子供の力じゃ開け閉めしにくいです😂
    うちもレッスンバックと上靴袋はキルティングを使いましたが体操服袋と給食袋は一緒の模様の柔らかい生地の物が売ってたのでそれで作りました😆⭐️

    • 1月14日
にゃす

レッスンバックなどと全部生地揃えたので、キルティングにしました!
が、体操袋はキルティングじゃない方が良かったです😓
裏地も着けたので、巾着型で開け閉めしにくいです。口の部分だけ作り直しました💦

  • な

    違う方も同じ回答でしたのでやはり開け閉めしにくいんですね😫
    他の生地を使うか併用して開け口は柔らかいものを使用したいと思います!

    とても参考になります!ありがとうございます!

    • 1月14日