※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳児クラスでマスクを付けさせるのは問題ないですか?

今、2歳児クラスです。
年少さんクラスからマスクの着用が必須なのですが、
2歳児クラスまではつけなくてもいいとなっています。
ですが、
コロナ、インフル、ノロなど移ってほしくないのでマスクをさせて行ってますが、お迎えに行くと、必ず手提げバッグの中にしまってあります。
子供が嫌がってるのかどうかは分からないですが、
(お出かけの時は嫌がらずにつけてくれます。)
飲食、お昼寝の時以外は付けさせるよう担任の先生に頼むのは問題ないと思いますか?

コメント

ママリ

本人が嫌がらなかったらいいと思いますよ!

みょうが

うちの園も年少さんからマスク登園です!
でも保育中はなにがあるかわからないし窒息の危険があるのでなしです。
頼むのは問題ないと思いますが、受け入れてくれるかは微妙な気がしました💦

か

私の子供が通う保育園は逆に保育園では着用しないでくださいとなっています。
3歳の年少さんクラスですが
理由としては先生の見てない隙に引っ張り合いになってはいけないのと換気は行っていますが暖房がついていて汗っかきな子供にとっては蒸れて汗をかいて風邪の原因になるからと言われました。
夏場は熱中症になってはいけないからつけないでくださいと夏冬でそれぞれ付けてこないでほしい理由を言われました。
その代わり保護者は必ずマスク着用で門までの送迎です
中へは入れません。
このご時世なので都道府県にもよるとおもいますが
きっと子供さんが嫌がってるとかではなく保育園側につけない理由が何かしらあるんだと思います。
聞いてみてはいかがでしょうか?