![HRT.YN.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カテ合ってるかわかりませんが…(..)息子はもうすぐ10ヶ月で卵白アレルギー…
カテ合ってるかわかりませんが…(..)
息子はもうすぐ10ヶ月で卵白アレルギーがあります。
先日旦那の祖母の家に行きました。可愛がってくれるのは嬉しかったんですが、自分が食べていたアイスクリームを息子に無理やり2回も食べさせました!旦那が抱いていたので、旦那も必死に阻止して、あたしも言葉で止めてましたが聞く耳もたずでかなり無理やり口に入れられました(-""-;)
アイスクリームって卵入っているのもありますよね?
でもそこは幸い何もなかったんですが、歯も生えているので自分の使っていたスプーンであげられてしまったので虫歯の心配もあるし…正直ブチ切れそうでした・・・(;´Д`)
もう会わせたくない状態にあたしがなってしまったんですが、あたし心狭いですかね😢??
ちなみにまた近々花火を見るために義両親含めその祖母の家に行くみたいなんですが行きたくないです…(-""-;)
どーしたらいいでしょうか…(´;ω;`)
- HRT.YN.mama(6歳, 9歳)
コメント
![まりほのゆずママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりほのゆずママ
アレルギーは命に関わる事もあるので、はっきり言った方がいいですよ。
うちも長女が卵アレルギーがあったので、義実家に行くときはお菓子持参で行って、それ以外は食べさせないようにしてました。
![あさこmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさこmama
それは子を守るmamaの気持ち!正しいです!アレルギーはほんと命にかかわるから阻止しなくちゃですよ!
ほんと理解してくれないですよね。。あたしも義親が口ついたやつとかあげるんで、ほんとキレそうな気持ち分かります。。
無理やり入れられるとか😫💨
昔の育児の仕方と、今では医療も進み、昔は良くても、今ではダメなやりかた、たくさんありますもんね、、、。
旦那さんにしっかり伝えてもらうべきです!😫 義母にも、うちも何回もいうけど 甘そうなお菓子とかよく、あげられるのでほんと困ることよくありますーー💧
-
HRT.YN.mama
そう言って頂けてよかったです(´;ω;`)義祖母も悪い人ではないし昔の人だから仕方ないのにあたしが神経質に思ってしまっているのかと思って(T-T)
旦那の腕を払いのけてぐらいの無理矢理さだったのでほんと泣きたくなりました。。
でもほんと今と昔は違う事をしっかり伝えなきゃですよね!
あさこmamaさんも困ってるんですね(´;ω;`)お互い理解してもらえたらいいんですが…(..)- 8月8日
![みめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みめ
義両親とは良好な関係ですか?(>_<)
もし良好で義祖母さんだけが問題なようなら義両親にもこういうことがあったと伝え、同じようなことが起きそうなら注意してもらいます(>_<)
行かなくてもいいのなら義両親だけで義祖母さんのところに行くとかしてほしいですが、どうしても行かなければならないのなら、しっかり抱っこして離さないです。笑
-
HRT.YN.mama
帰宅後義両親に旦那が言ったんですが、その場だけの言葉(それはあかんなー)ぐらいだったのであたしからももっとしっかり伝えるようにします!
たぶんあたしと子供だけ行かないと言ったら旦那が機嫌悪くなりそうなので子供を離さずにしたいと思います!(-""-;)笑- 8月8日
![あいらまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいらまま
アレルギーがあることをしっかりご主人がおばあちゃんに伝えてもらうほうがいいです。
ご主人がむりならお義父さんやお義母さんな!
あたしの祖父もあげるのであたしかあたしこ父が怒って注意してます(笑)
聞く耳持たずですが、
そのつど注意してます!どうしても昔の人って自分の食べかけとかやりたがる(# * ш *);
それでいいとおもってる、
でも可愛いひ孫なので会わせないって言うのも可哀想かと😭
難しい問題ですよね…
-
HRT.YN.mama
旦那に言ってみます!効果があるかわかりませんが…(..)笑
ほんと昔の人ってなんでもあげたがりますよね・・・(;´Д`)
ひ孫なんてすごい可愛いんでしょうね😂💦会うときは息子を離さずにしたいと思います!(°Д°)笑- 8月8日
![tomomi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tomomi
アレルギーあるならハッキリ言わないと!ブチ切れていいですよ!
自分の子供と祖母どっちが大事ですか?後悔しても遅いですよ(;_;)
-
HRT.YN.mama
結構はっきり言ったんですが、旦那の腕すら振り払って…だったので止められませんでした(´;ω;`)
義祖母にはまだ数回しか会ったことないんであまり強くは言えない部分はありました😢
旦那、旦那の両親に言ってもらうようにします!!- 8月8日
![あさいさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさいさん
うちもアレルギーです!
卵黄卵白・小麦・乳でした。
今はだいぶ軽くなりましたが。
アイスに卵入ってるなんて正直子どもがアレルギーじゃなきゃ気にしませんでした!
アレルギーは命に関わる事なので
この子が可愛いなら与えないでください!死ぬかもしれないから。私に聞いてからあげてください。それが嫌なら何も食べさせないで下さい。
と強気でお願いしましょう(>_<)!
ちなみにうちは義母に赤ちゃんせんべいやベビーのかっぱえびせんなど高齢でも分かりやすいパッケージのお菓子を
これなら食べれるからおやつあげたいならこれを買っといてー♡とおねだりしてました!
お菓子指定でお願いされると嬉しかったみたいでいつも大量に用意されてました。笑
HRT.YN.mama
必死に止めたんですが旦那の腕すら振り払ってかなり無理矢理で…(-""-;)
うちもお菓子持っていっていてそれを旦那の膝で食べてる途中に食べさせられました・・・(;´Д`)
まりほのゆずママ
うちの義母も色々食べさせようとするので、本当に毎回ハラハラしてました。旦那からもはっきりと言ってもらいましたよ。買って来てくれるのはありがたいんですが、成分表とか見ないで買ってくるので(老眼で見えない)結構卵入ってるの買ってきてて…
最初が肝心ですよ。息子くんを守れるのはママ、パパです。何かあってからじゃ遅いですからね。頑張って下さい。
HRT.YN.mama
旦那にはっきり言ってもらいます!わかってもらえるかわかりませんが…(-""-;)
ありがとうございます!
我が子を守るために真剣に言ってみます!